
大好きな男性が現れたとき…あなたは一番に何をしますか?
「連絡先を聞く」こと?それとも「デートに誘う」こと?
意中の男性と距離を縮めたいと思うことは、きっと誰にでも経験のあることでしょう。
ただ、距離の縮め方によっては男性に「安い女だな…」と思われてしまう場合もあるんです!
そこで今回は「安い女と思われない様なアプローチ方法」をご紹介します。
男性の本質を理解し、それに合わせるように接しましょう。そうすれば、きっと彼はあなたを「本命女性」として意識し始めるでしょう。
ただし、この方法には「副作用」があることを事前にお伝えしておきます…。それでは、心の準備は良いですか?
目次
安い女によくある行動パターンと対処法
まずは「安い女」に共通する言動や行動を見ていきましょう。彼への気持ちが高まりすぎて以下の様な行動をしてしまっていないか、今一度自身の行動を見つめ直してみて。
積極的すぎる
「彼が大好き!」「もっと一緒にいたい!」「毎日連絡したい!」なんて頭の中が「彼一色」に染まっている場合は要注意。
あまりに積極的すぎる女性に対して、多くの男性は快く思わないものです。
もし、彼がそんな積極性に好意を示していたとしても「飽きるのは時間の問題」!
女性がグイグイ引っ張って成熟するカップルもありますが、男性の性質は「狙った獲物は自分の力で獲得したい」と感じるようになっています。
もし現時点であなたの方から連絡をする場合が多いのであれば、「意識して連絡を減らす!」ことを徹底してみて下さい。
そうすることで彼に、「あいつ最近連絡してこないな…どうしたんだろう?」とあなたのことを考えさせる時間を与えてあげましょう。
多くの男性は「自分の意志で獲物を狩りに行く」瞬間に、ものすごい充実感を感じたりエネルギッシュになるものです。
そんな「燃え上がる様な」気持ちが、あなたへの愛情へと次第に変化してきます。
「彼から連絡がないと不安で…」なんて弱気にならず、自分磨きでもしながら彼から連絡が来るまで待ちましょう!
もし「待てども待てども彼からの連絡がない」なんて場合、残念ですが彼には「その気」がなかったか「死ぬほど忙しくて連絡できない」状況なのでしょう。
どちらにしても、女性が積極的に動きすぎることで「2人の愛」が深まっていくケースはほとんど無いに等しいのが現実です。
誰にでも好意的な態度を取る
男性は「特別扱い」されたい生き物。
もしあなたが彼以外にも「仲良く」している男性がいるとしたら、高い確率で「安い女」と思われても仕方ありません。
女性にとっては「優しい女性とアピールしたい」ために、他の男性にも優しくしてしまうこともありますよね。
ただ、意中の彼に本当にアピールしたいのであれば「彼以外の男性とは口も利かない」くらい徹底して彼だけに優しくした方が効果的なんです。
なぜ?
それは女性が自分だけに優しくしてくれることで「自分は特別なんだ!」と思えるから。そして男性は、自分を特別扱いしてくれる女性」に好意や信頼を寄せるようになっていきます。
八方美人は今すぐやめて、誰もが笑ってしまうくらい分かりやすく「彼だけに」優しくしてみましょう。
自分の話ばかりしたがる
自分の話ばかりしたがる女性は、「安い女」と思われやすい傾向にあるのはご存知でしたか?
そもそも男性は「おちのない長話」「噂話」などに興味のない場合がほとんどで、女性が次から次に話を振っても聞いていない…なんでケースもよくあります。
「自分のことを知ってほしい」との思いや緊張感から、それまでの恋愛経験や失敗談・家庭環境や趣味の話などを「マシンガン」の如くしゃべり始める女性も意外と多いもの。
「多くしゃべれば多く失う」と良くいわれる様に、しゃべればしゃべるだけ「彼のあなたへの関心」は失われていきます。
あなたの情報は必ず「彼に聞かれてから」話をするように心がけて下さい。
「今まで何人と付き合ってきたの?」なんて彼からの質問や、答えたくないことには正直に「それは秘密❤」などと可愛らしく受け流せば「もっとこの子のことが知りたい!」という彼の欲求をくすぐることができちゃいますよ!
男性の言いなりになる
何でもかんでも彼の言いなりになる女性も「安い女」のレッテルを張られやすいです。
彼の欲求をある程度満たしてあげることは「2人の関係」を進展させる良きスパイスになりますが、それも度を超えると逆効果!
嫌なことは「嫌!」、話したくないことは「今はまだ話したくないの。」ときちんと彼に伝えましょう。
意中の男性に、「自分の意見を凛とした姿勢でいえる女性」は実はなかなか多くありません。
心に芯の通った女性は、それだけで男性にとって「魅力的な女性」として映るものですよ。
ボディタッチが多い
恋愛気分が盛り上がっているときこそ、「ボディータッチ」は控えめに。
あまりに彼の体にベタベタと触れすぎると「欲求不満なのかな?」なんて思われてしまう可能性もあります。
それだけではなく、過剰なボディータッチは「体目当て」の男性を引き寄せてしまいやすいので注意が必要です!
安い女にならず大事にしたい恋ほど「スローテンポ」を意識したい訳は?
彼との関係を真剣なものにしたいのであれば、断然「スローテンポ」での恋愛をおすすめします!
ここでは「なぜスローテンポだと良い恋愛ができるのか?」について説明してみましょう。
ゆっくり育む関係は長続きするから
ゆっくりと時間をかけてお互いの考えや趣味・方向性を知ることで「2人の相性」を確かめることができます。
あまりにもかけ離れた考え方やかみ合わない2人の場合、お付き合いが始まる前にそれを分かっていたら「お付き合いに発展せず、友達のままでいた方が良い」と気付いたりもできますよね。
お互いをある程度知る前に、焦って2人の関係を進めてしまうと「こんなはずじゃなかった…」なんてことになりかねません。
育った環境や受けてきた教育も全く異なる2人が良好的な関係を築くためには、「妥協したり折れ合う・許しあう」ことが大切になってきます。
このときに「付き合う前にしっかり時間をかけて関係を築いてきたカップル」と「出会ってすぐに付き合って同棲して結婚して…」という急スピードで発展してきたカップルとでは、前者の方がお付き合いを長続きさせやすい傾向が。
あなたが「彼との関係を大事にしたい」という思いが強ければ強い程、お付き合いを始める前に「よくよくお互いを知ること」を意識してみると良いでしょう。
急に発展すると面白みがないから
男とは「見えない部分」に興味や関心を持ち、興奮するもの。
始めからあなたの「全て」を見せてしまうと、彼の「もっとこの女性のことが知りたい!」という情熱を奪ってしまいます。
ドラマでも、結末が初めから提示されていると観る気が失せてしまいませんか?
「結末や今後の展開」が気になるからこそ、毎回チャンネルを合わせて、もしくは録画をしてまで観てしまうんです。
恋愛も全く同じといっても過言ではありません。
あなたの情報を「時間をかけてゆっくりと」彼に伝えていくことで、彼は「毎回新たな発見」をすることができますよ。
彼の本気度を試すことができるから
彼があなたに本気でない場合は「急いで関係を発展させようとする」傾向があります。
その理由は簡単!急いで関係を発展させて「セックスしたいから」です。
あなたを本気で愛し始めている男性なら、あなたの意見を聞かずに行き急ぐことは決してありません。
そこで、「彼の本気度」を試すためにもスローテンポの恋愛は役立ちます。
2人の関係を意識的にスローテンポにすると、本気の彼ならしっかりとスローテンポに応じてくれるのに対し、彼にその気があまりない場合は「彼の方から離れていく」という現象が起こります。
これが冒頭で説明した「副作用」。
誰でも意中の彼が去っていくのは悲しいですよね…。ですが、本気でない彼と無理やり関係を進展させて誰が幸せになれるのでしょうか?
彼にとっては良い暇つぶしができたとしても、あなたにとって何かメリットになることが残りますか?
恋愛を意識的にスローダウンさせたことで彼が離れていってしまった場合、「彼にはその気がなかったんだ」と思ってスッパリと諦めましょう。決して未練たらしく連絡してはいけません。
そして「彼を失う」という悲しみの代りに、あなたに「本気になる彼」が近い将来必ず訪れるはず!
「彼が去ってしまう」という副作用を乗り越えたとき、あなたの目の前には「新しい運命の彼」がきっと微笑んでいることでしょう。
さいごに
いかがでしたか?今回は「安い女」の特徴やどうしたら「充実した恋愛ができるか?」にも簡単に触れさせていただきました。
要するに、安い女と思われないことは「彼に大事にされる」ことに直結するということ!
彼への愛情をしっかり伝えつつ、「デートの誘い」「お付き合いの申し込み」といった「ここ一番」の重要なポイントは彼に決めさせてあげましょう。
そうすることが「本命女性として愛される」ことにもつながってきますよ。