
最近流行りのお茶ダイエット!
でも・・
- 本当にお茶だけで痩せられるの?
- 私にぴったりなお茶はどれ?
といったお悩みはありませんか?
今回はダイエット茶の正しい選び方と、目的別に合わせたおすすめのダイエット茶をご紹介していきます。
目次
おすすめダイエット茶の効果と正しい選び方
ダイエット茶を飲めば痩せる?
そもそも今あなたは「痩せたい」と思ってダイエット茶を飲もうとしていますか?
「痩せる」ことを保証してくれるダイエット茶を探してはいませんか?
ドキッとした方、最初に言っておきます。
-ダイエット茶を飲んで痩せることはありません
ただ、ダイエット茶で「ダイエット」をすることはできます-
何が言いたいのかというと、痩せる応援・サポートをするのがダイエット茶の仕事であるということです。
芸能人や海外モデルが「〇〇を飲んで痩せた!」という宣伝をしていますが、その人たちは注目される表舞台で働くがゆえに、広告モデルとして自らの務めを果たしているだけ、つまり彼ら・彼女らは裏でそれ相当の努力をして痩せたということです。
結論、この世に「飲んだだけで痩せるお茶」など存在しません。
その現実に気づき、まずは受け止めてください。
-しかしそこで諦めることはありません!
なぜここでダイエット茶の特集を組んだのか、それはあなたに本気で痩せてほしいからです。
あなたが痩せようと思ったのはなぜですか?
異性にモテたいから?誰かを見返したいから?健康になりたいから?
今のその熱意は何にも代えられない、特別なものです。
その痩せよう!という決意やエネルギーを無駄にさえしなければ「ダイエット茶で痩せられる」ことを証明できます。
これからご紹介するダイエット茶はその本気を支える心強いアイテムになること間違いありません。
自分にあったダイエット茶を選ぼう
まずは自分にどんなダイエット茶が合うのかをしっかり見極めましょう。
目的別でダイエット茶を選ぶと効果は現れやすくなります。
便秘改善をして痩せたいのか、運動をして痩せたいのか、食べ過ぎを抑制して痩せたいのか…それらによってダイエット茶に求める効果効能、成分は異なります。
のちにそれぞれに合うダイエット茶をご紹介しますので、自分の理想とする痩せ方にピッタリのダイエット茶を選んでくださいね。
代表成分の特徴、働き
ダイエット茶を選ぶときに欠かせない、6種の主な成分についてご説明します。
【ポリフェノール】
お茶の大元である葉や花、豆類のイソフラボン、ウコンのクルクミンなどに含まれており、ダイエットには欠かせない成分の総称とされています。
脂肪の吸引を妨げそのまま排出させる働きがあります。
【カテキン】
ポリフェノールの一種で緑茶やプーアール茶に含まれる成分です。
血圧・コレステロールの上昇を抑え、糖の吸収を抑制します。
【アントシアニン】
ポリフェノールの一種で、血液をサラサラにしたり余分な脂肪を外に押す出す働きがあります。
美肌効果、老化防止にもなる一石三鳥の成分です。
【サポニン】
ポリフェノールの一種で、大豆や高麗人参に含まれています。
コレステロール値を下げ脂肪蓄積を抑制し、肥満予防にもなります。
【カフェイン】
お茶全般に含まれており、利尿作用があります。
脂肪を燃えやすくしてくれるのですが、摂りすぎるとむくみの原因にもなります。
【食物繊維】
善玉菌を増やし腸内環境を整え、便通改善やアンチエイジングにも効果的とされる成分です。
水分をたっぷり含む作用があり、余分な脂肪も体外へ排出してくれます。
便秘がちな人におすすめのダイエット茶
ストレスや運動不足、腸の働きが劣っていることで便秘症になってしまっている人は、脂肪を落とすことよりも便秘を解消させることから始めましょう。
便秘解消することによって体重も減り、身体の各機能も働きやすくなり、痩せすい体質になります。
一般的に排便の理想のリズムは1日に1回です。
量や質、その人の消化器官にもよるのですが「便は3日〜1週間出ないのが当たり前」ということであれば、便秘解消に効果的なダイエット茶を選びましょう。
特におすすめしたい強力なダイエット茶を厳選しました!
1位 モリモリスリム
- 内容
1包5g×5包 お試し約5日分 - 価格
初回特別価格 税込380円(送料無料)
おすすめポイント!
- 発売から10年で300万箱を突破した確かな実力を持った人気商品!
- 24種類もの自然植物をブレンド
- 本当にドッサリするかを5包・低価格で体感できる!
- お茶の濃度を変えてその時の体調に合わせることができる
- どんな食事にも合うほうじ茶風味なので続けやすい!
2位 桃花スリム
- 内容
1包2.3g×30包 約1か月分 - 価格
初回特別価格 税込1,800円(送料無料)
おすすめポイント!
- 12種類のハーブを配合し、自然な力でスッキリを実現!
- 甘く爽やかな香りの飲みやすいハーブティー
- 桃花スリム管理栄養士に24時間いつでも相談可能
3位 はぐくみオリゴ
- 内容
150g 約15日間分 - 価格
初回特別価格 税込1,840円 (送料無料・代引き手数料無料)
おすすめポイント!
- コーヒー・紅茶・ヨーグルトなどにスプーン1杯分を入れるという手軽さ!
- 妊娠中の人もOK!赤ちゃんにも飲ませることも可能!
- 購入後10日間の安心返金保障付き
その他おすすめのお茶
- たんぽぽ茶
- ゴーヤ茶
- 黒豆茶
- プーアル茶
- ゴボウ
- コーン
- ルイボスティー
脂肪を燃焼させたい人におすすめのダイエット茶
年齢を重ねれば重ねるほど動くことが億劫になり「運動をする!」という特別な意識を持たない限り、脂肪燃焼とは無縁の関係に…でもこの“たゆんたゆん”な脂肪をどうにかしたい!
そのような人には運動と合わせて脂肪燃焼を促すダイエット茶がおすすめ。
より痩せやすい体質になりますよ!
特におすすめなダイエット茶がこちら↓
1位 ダイエットプーアール茶【茶流痩痩】
- 内容
(1包5g×10包)×3袋 約1か月分 - 価格
初回からずっと 税込2,916円(送料無料)
おすすめポイント!
- 重合ポリフェノールで脂っぽい食事でもスッキリ爽快に!
- クセがなく飲みやすい国産のプーアール茶
- 定期購入すれば、ずっーと40%OFF
2位 メタボメ茶
- 内容
ポット用5g×ティーパック12個 お試し12日分 - 価格
初回特別価格 税込970円(送料無料)
おすすめポイント!
- カロリー・糖質・脂質0
- 豆の香ばしさ広がる黒豆茶
- 痩せさせたい旦那様向け
3位 スルスル茶
- 内容
3 g×15パック お試し約7日分 - 価格
初回特別価格 2,138円
おすすめポイント!
- 管理栄養士の自信作であるダイエット茶
- 独自製法の高機能発酵茶で単一原料のお茶よりもスルスル感がGETしやすい
- 黒烏龍茶や高カテキン緑茶に似たしっかりとした濃いお茶
その他おすすめのお茶
- 杜仲茶
- プーアール茶
- 黒烏龍茶
- 緑茶
- 黒豆茶
- ゴボウ茶
- 桑の葉茶
- ジャスミン茶
- マテ茶
糖質制限ダイエット中の人におすすめのダイエット茶
「ご飯やパンなどずっしりした食べ物が大好き!」
「ジュースや炭酸ばかり飲んで水は飲まない!」
「甘いものが止められない!」
そんな飲食に対して欲深い人は、糖質控えるダイエットをすることで痩せ身体に近づくことができます。
「便通はいいのに、なんで痩せないんだろう」と疑問に思われている方はこのタイプである可能性が高いでしょう。
1位 しあわせ減糖茶
- 内容
8g×20包 約20日分 - 価格
初回特別価格 税込1,922円(2個以上の注文で送料無料)
おすすめポイント!
- 【安心】老舗製茶メーカーと共同開発
- 身体にしっかり働きかける漢方茶葉を使っているのに飲みやすい!
- ダイエットだけでなく健康も気にしている人にもおすすめ
2位 ティーライフ たんぽぽ茶
- 内容
4g×10個 お試し10日分 - 価格
初回特別価格 税込730円
おすすめポイント!
- 母乳育児中のママでもOKのダイエット茶
- ノンカフェインでゴクゴク飲める美味しさ
- たんぽぽの成分による体ほかほか成分で母乳の出も良くなる!
3位 お茶村「神仙桑抹茶ゴールド」
- 内容
3g×60包 - 価格
税込5,415円(送料無料)
おすすめポイント
・モンドセレクション受賞商品
・食物繊維やミネラル成分が豊富な桑の葉を使用
・お茶職人が作ったまろやかな抹茶味
その他おすすめのお茶
- 緑茶
- ギムネマ茶
- ガルシニア茶
- プーアル茶
- グアバ茶
- サラシア茶
デトックスしたい人におすすめのダイエット茶
「適度な運動していてるのに痩せない!」
「糖質制限してもただ辛いだけで体重は落ちない…」
「新陳代謝が悪く、むくみやすい」
そんなあなたはデトックスと呼ばれる毒素・老廃物が蓄積して太ってしまっている可能性があります。
そのような人はデトックスを排出することで健康的な痩せ体型を作ることができ、美容・アンチエイジング効果のも期待大!
デトックスダイエットを始める人におすすめのダイエット茶はこちら↓
1位 ボンボワール
- 内容
スッキリ茶10包、美容茶20包 - 価格
初回特別価格 税込540円
おすすめポイント!
- ダイエット&美容に嬉しい和漢やハーブを配合
- 飲み方や飲む回数を変えて自分好みの体型に!
- 今なら先着300名限定「なりたい私になるダイエットBOOK」を無料プレゼント!
2位 美甘麗茶
- 内容
30包 - 価格
初回特別価格 税込1,058円
おすすめポイント!
- ノンカロリー、糖質0なのに適度に甘くて満腹感たっぷり!
- 名だたる芸能人・モデルが愛飲するデトックスティー
- 痩せやすくなるだけではなく、美肌効果にも期待!
その他おすすめのお茶
- 杜仲茶
- 緑茶
- マテ茶
- どくだみ茶
- はと麦茶
- よもぎ茶
おすすめダイエット茶の飲み方とポイント
毎日続けて飲む
「痩せないから」と即効性を求めるあまり飲むことをやめてしまう人が多いですが、ダイエット茶は継続して飲み続けることで効果が出やすくなります。
飲むという使命感にかられるとそういった発想に行き着きやすいので、各ダイエット茶公式サイトの定期購入を利用して飲むことを習慣化させたり、食事と一緒に楽しんだり自分に合う無理のない飲み方で続けましょう。
脂肪燃焼なら朝、運動前に
運動の約30分前にダイエット茶を飲むと、その後のランニングやジョギングでより脂肪が燃焼されやすくなります。
ただし、利尿作用のあるカフェインを含むお茶であれば、運動中にトイレに行きたくなってしまうのでこまめに休憩を取るなど工夫しましょう。
糖分や脂肪の吸収を抑えるなら食前に
甘いものや脂っこいものを食べるのであれば、事前にダイエット茶を1杯飲んでおくと通常よりも脂肪吸引を抑制することができます。
1度に大量に飲まない
「早く効果を感じたいから」と1日目に大量に飲むと、お腹を下しやすくなったり、体がむくんでしまったりと悪影響をもたらす場合があります。
ダイエット茶によって目安となる量や回数は異なるので、その記載通りに飲みましょう。
中には飲む量や回数に制限がないお茶もありますが、その場合は1日1杯から始め、日が経つごとに徐々に増やして自分にあった量を見つけましょう。
栄養バランスを考えた食事と一緒に
今の食生活を続けている中でお茶だけ取り入れても痩せられません。
ポイントは食事の栄養バランスです。
ビタミン・ミネラル・食物繊維など摂るものは摂る、炭水化物・脂質のあるものは適度に摂る、これがダイエット茶で成功することの近道になります。
さいごに
これらさえ読んでくだされば、ダイエット茶で理想のスリムボディを目指すことができます!
ただ痩せることも大切ですが、健康でいなくてはどんなに細くなった身体も美しくは見えません。
無理なダイエットは控え、適度な運動・バランスのとれた食事を徹底した中でダイエット茶を取り入れてくださいね。