
最近はセルフネイルグッズも種類が豊富になってきて
ますますネイルが楽しめるようになりましたね!
本当はいろんなネイルを楽しみたいのに、爪が薄くて割れてしまったり、爪先が剥がれて二枚爪になってしまったりトラブルが絶えない・・・ということはありませんか?
今回はそんな弱った爪に効果が期待できる爪を強くするサプリを紹介します。
健康な爪を取り戻して、もっともっとネイルケアを楽しみましょう!
爪を強くするサプリ人気おすすめランキングTOP3
1位【Nailly(ネイリー)】
ネイリーはプロのネイリストも愛用している爪を強くして、ネイルを楽しみたい人の為のサプリメント。
結晶性シリカの約60分の1サイズという極小の「植物性シリカ」を贅沢に配合。
シリカは爪を補強しているコラーゲンやヒアルロン酸を結び付けて弾力のある潤った爪を形成するのに欠かせない成分です。
ネイリー6粒で人が1日に消費する量のシリカをしっかり補うことが出来ます。
同じ量のシリカを食事から摂ろうとすると、なんと白米大盛80杯分(16kg)!
いかに食事から摂取することが難しいかがわかりますね。
しかも、ネイリーに含まれている植物性シリカは小さいので吸収率が高く、食品で摂るよりもはるかに効率的に体内に取り込むことができるのも特徴です。
シリカの他にもプレケラチンやコラーゲン、ビオチンなど爪を強くするための栄養素が全部で19種ぎっしり詰まっているので、新しく生えてくる爪を強く、しなやかなものにしてくれます。
定価/内容量 |
税込5,378円/180粒(30日目安) |
---|---|
1日目安量 |
6粒 |
主成分 |
植物性シリカ(40mg) |
その他配合成分 |
プレケラチン・亜鉛・カルシウム・プレヒアルロン酸・カリウム・マグネシウム・ビタミンC・ビタミンE・鉄・食物繊維・ビタミンA・β―カロテン・リコピン・ビタミンB1・ビタミンB2・コラーゲンペプチド・ビオチン・ビタミンP |
ちなみに、定価は5378円ですが、初回限定63%OFFの税込1,980円で試せるお得なコースもあります。
初めての人はコスパが良くなるので特におすすめですよ。
ネイリーを飲んだ人の口コミ
じゅんさん
元々ツメが弱い私は、ネイルをした後に少し休ませて、爪の美容液を使ったり結構大変でした。
それでも割れたりしちゃうし。でもそれは栄養が足りないせいだったと気づかせてくれて。
そんな爪のために飲み始めたネイリーですが、最近は割れることもなくなり
爪が強くなっていることを実感しています。
引用:公式サイト
Rinaさん
ネイルが好きでよくセルフネイルをしますが、続けてネイルをすると爪が白く筋っぽくなってしまったり、二枚爪になったりしていました。。
ですが、ネイリーを飲み始めてからは爪の白い筋が薄くなってきて、爪だけではなく肌の調子も良くなりました!毎日6~12粒を飲むだけの簡単ケアなのでズボラな私でも続けられます。
引用:公式サイト
2位【ネイリストサプリ】
ネイリストサプリはネイル雑誌にもよく取り上げられている有名なサプリです。
生まれたばかりの赤ちゃんに比べ40代になると体内で作られる量が半分以下になってしまう「ポリアミン」を補ってくれるサプリメントです。
ポリアミンは爪の細胞分裂を促し、健康で若々しい爪を目指すために必要な成分です。
さらに、健康な爪に欠かせないビオチンも1日摂取目安の10倍量を配合。
爪を作る細胞を活性化させてポリアミンの働きをしっかりサポートしてくれます。
これらに加えてネイリストサプリには爪を作るために必要な栄養素を10種類も配合。
傷んだ爪を1日でも早く強い爪に生え変わらせたいという人におすすめのサプリメントです。
定価/内容量 |
税込3,780円/90粒(30日目安) |
---|---|
1日目安量 |
3粒 |
主成分 |
ポリアミン(100µg)・ビオチン(450µg) |
その他配合成分 |
マグネシウム・カルシウム・亜鉛・ビタミンC・ビタミンE・β―カロテン・ビタミンB6・ビタミンB2・ビタミンA・葉酸 |
ネイリストサプリを飲んだ人の口コミ
☆☆☆☆☆5 購入者さん
これはすごいです!
サプリメントは色々飲んできましたが、こんなに効果を実感するのは初めてです。
もともと爪が薄くて伸ばしても途中で折れていました。
なのでジェルネイルするしかなかったのですが、しすぎでネイリストさんもびっくりするくらい爪が薄くなっていました…
今はジェルネイル休憩中でこのサプリメントを飲みはじめて3本目ですが、爪が全く折れず地爪で伸びたことがないくらいの長さになっています。
無くなったらまた購入します。
引用:楽天
☆☆☆☆☆ 130mammyさん
休憩はだめですね
爪の硬さが実感できて、しばらくサプリを摂るのを休憩してましたが、やっぱりだめです。薄くて柔らかい爪に戻ってしまいました。続けようと思います。
引用:楽天
3位【DHC ネイリッチ】
有名なDHCから発売されている爪用のサプリ「ネイリッチ」。
爪を構成するタンパク質であるケラチンやコラーゲンを中心にプレヒアルロン酸やビタミン、ミネラルを配合しています。
爪の縦ジワや白い斑点、爪が欠けやすいなどのよくあるトラブルを「構成・美容・サポート」の3つの面からアプローチして傷みやすい爪を集中的にケアしてくれるサプリメントです。
ケイ素の量が約7mg(ホーステールエキス末100mgをケイ素量で換算)と若干少なめですが、市販ですぐに買うことができ、値段が安いので手に入れやすさが魅力です。
定価/内容量 |
税込1,645円/90粒(30日目安) |
---|---|
1日目安量 |
3粒 |
主成分 |
ケラチン(270mg) |
その他配合成分 |
コラーゲンペプチド・ホーステールエキス末・小麦胚芽エキス・MSM・シスチン・プレヒアルロン酸・ビタミンP・亜鉛・鉄・セレン・ビタミンC・β―カロテン・ビオチン |
DHC ネイリッチを飲んだ人の口コミ
☆☆☆☆☆5 購入者さん
爪が小さく、2枚爪や縦に割けぐせがある爪があり何とか出来ないかと思い「育爪」の本を参考にフリーエッジを2ミリ伸ばしたところ2枚爪は悪化しかろうじて割けていなかった爪は深く割けた。
根本的に直してからでないと「育爪」どころではないと気づき、体の中からと思いこちらを購入しました。
結論から言うと爪は死んだ細胞なのでいったんなってしまった状態は改善しませんが、ただの○だった薄い爪が□くなり大人っぽい印象になった。爪を伸ばしていないのにかまぼこ型になった。爪下皮もまったく無かった指8本の内5本に成長が見られた。
なお私は他にもDHCのマルチビタミン、マルチミネラル、鉄剤を毎日1錠服用しており成分が重複することもありこちらの商品は1日1錠のみの服用です。それでも効果を感じました。
引用:楽天
☆☆☆☆☆5 購入者さん
爪が弱くすぐ亀裂が入りストッキングや繊細な布地などにひっかかり大変なので少しでも強くなればと飲み続けています。2ヶ月を過ぎた頃から爪が強くなってきたのがわかりました。爪が弱くて悩んでいる方にはオススメです。飲み続けようと思います。
引用:楽天
爪を強くするサプリに含まれる栄養素とは
シリカ(ケイ素)
シリカは爪を作っているたんぱく質の一つであるコラーゲンの結束力を強めて丈夫な爪を作る働きがあります。
シリカは体内では作られず、年齢とともに減少していく成分なので積極的に食事から摂取したい成分です。
シリカが不足すると爪が割れやすくなる他、髪が抜けやすくなったり、肌がたるんだりと全身の美容に影響が出てしまいます。
実は毛細血管もシリカが主成分なので、シリカが不足すると指先まで栄養がしっかりいきわたらず、より爪の健康を損なう可能性があります。
ケラチン
ケラチンは爪や髪の毛を作っているたんぱく質の一種で、18種類のアミノ酸が集まってできています。
食事で摂ったたんぱく質が消化されてアミノ酸になり、ビタミンなどのサポートを受けて体内でケラチンとして構成されます。
一見、爪は骨が変化した組織のようにも見えますが、実は皮膚の一部が固くなったもの。
丈夫な皮膚を作るため、爪の主成分であるケラチンは欠かせない成分です。
サプリメントではケラチンそのものではなく、原料となるプレケラチンというアミノ酸が含まれています。
コラーゲン
コラーゲンは表皮を構成しているたんぱく質の一種です。
水分を維持する効果が高いので、弾力のあるしなやかな爪にする働きがあります。
また、肌の新陳代謝を高める効果があるので、血行を促し、指先にまで栄養を届けて細胞を若々しく保つ効果も期待できます。
亜鉛
爪に白い点が出ているのを見たことはありませんか?
あの白い点は亜鉛不足によって爪が角化不全が起きてしまったことが原因です。
亜鉛は爪の細胞を活性化させ、新陳代謝を活発にして強さのある健康な爪を作るサポートをしてくれます。
ビオチン
ビオチンはビタミンB群の中の1つで、「皮膚のビタミン」と呼ばれるほど、肌や爪、髪の健康に影響を与えています。
爪の主成分であるたんぱく質の生成に必要不可欠で、爪を作る細胞を活性化させて新しい爪をどんどん作り出してくれる働きがあります。
カルシウム
爪はケラチンというたんぱく質が主成分で出来ている為、実はカルシウムは微量にしか含まれていません。
ただ、不足すると爪が薄い・乾燥しやすいなどのトラブルが起こりやすく、結果割れやすい爪になってしまうので注意が必要な成分です。
爪が割れる原因はなに?
ネイルのやり過ぎ
ネイルを落すときに使用するリムーバーは、ネイルが溶けるようにアルコールやアセトンが含まれています。
これらの成分は蒸発する時に爪や指の水分を一緒に奪い取ってしまい、極度の乾燥状態にしてしまいます。
また、ジェルネイルの場合も無理やり剥がしてしまったり、オフする際に自爪を削り過ぎてしまったりといった原因で爪の表面が傷ついて弱り、爪が割れてしまう原因になります。
爪の乾燥
爪が乾燥すると、爪が割れたり剥がれたりする原因の一つになってしまいます。
一見とても硬そうに見える爪ですが、3層に重なっていて、一定の水分を含んでいます。
爪が乾燥して水分がなくなると柔軟性が無くなり、割れてしまったり、層が剥がれると二枚爪になってしまいます。
先ほど話したネイルリムーバーだけでなく、家庭用の洗剤、消毒用アルコールなども爪の水分を奪ってしまうので、乾燥を防ぐためにゴム手袋をはめるなど対策をするようにしましょう。
冷え症
冷え症などの血行不良によって爪の先端まで血液が巡らないと、爪に必要な栄養が行きわたらない為に爪がもろくなったり、薄くなったりして爪が割れやすくなってしまいます。
手先をこまめに動かしたり、指先のマッサージをしたりなどして血の巡りを良くするようにしましょう。
爪の圧迫
足の指に多いのですが、サイズの合わない靴や間違った歩き方などで爪が圧迫されることで爪が凸凹になったり、巻き爪になってしまうことがあります。
圧迫された状態が続くと冷え症と同様に血液が爪先まで十分に巡らず、爪がボロボロになってしまいます。また圧迫によって爪自体が変形してしまうこともあるので、靴を履いていて足が痛くなる人は靴の見直しをしましょう。
栄養不足
爪は皮膚が固く変化したものなので、栄養バランスが悪いと肌荒れをするように爪も割れやすくなってしまいます。
無理なダイエットや病気などでたんぱく質やビタミン、ミネラルが不足すると爪にツヤが無くなり、なかなか伸び無くなるなどのトラブルが出始めます。
爪の成長に重要なたんぱく質を中心にバランスの良い食事を摂るように心がけましょう。
もし爪の為に栄養素を摂ろうと思うのであれば、「シリカ」を含んだサプリを摂るのがおすすめです。
シリカは食事からでは微量しかとることが出来ない為、サプリで積極的に摂取したい成分です。
爪の病気
爪の様子がいつもと明らかに違う、濁っていたり、変色していたりする場合には爪の病気にかかっている可能性があります。
打撲や内出血などで爪が伸びれば解決するものも中にはありますが、爪の異常があった場合には基本的には皮膚科で治療しなければ治らない症状が多いので早めに掛かりつけの医師に相談しましょう。
爪を強くするための注意点と対策法
薄い爪にジェルネイルはダメ
薄くなった爪を補強しようとやりがちなのがジェルネイル。
確かにジェルネイルをすると、つけている時は爪がジェルで守られるので強くなった気がしますよね。
しかしジェルネイルは意外に持ちが悪く、自力で剥がそうとすると爪の表面の層が一緒衣剥がれしまい、薄い爪をさらに弱らせてしまうことがあります。
爪が弱っている時にはネイルはお休みして、まずは爪そのものを強化することに専念しましょう。
爪を噛む癖を直す
爪を噛むと爪の先が欠けていたんだり、爪の白い部分の面積が広がってしまったりなど爪のトラブルをより悪化させてしまう原因となります。
もし爪を無意識に噛んでしまう癖がある場合はネイルする、綿手袋をはめるなど爪先に意識が行くような工夫をすると良いでしょう。
ベースコートやマニキュアで強くする
爪は薄くないけれど、欠けてしまった、割れの広がりを抑えたいという場合にはベースコートやマニキュアで一時的に補強するという方法は有効です。
但し、除光液は強力な脱脂作用を持っている為、使いすぎると爪を痛めてしまう原因になるので注意して使用しましょう。
ネイルオイルやハンドクリームでケアする
ネイルオイルやハンドクリームのケアは日常から取り入れたいケアです。
空気の乾燥や家事など、日常生活には爪先の乾燥が身近にあふれています。
爪の栄養を食事やサプリで補いながらも、手指の保湿はこまめに行うようにしましょう。
マッサージで爪を強くする
冷え症で指先がいつも冷たいという人には指先のマッサージがおすすめです。
爪や指先の血行が悪いと、爪の新陳代謝が落ちて伸びが遅くなったり、ガタガタしている爪になりやすくなってしまいます。
① 両手を組んで、片側の手を反対側の手に押し込むように手のひらの筋肉を伸ばします。
② 手のひらの筋肉が伸びたら、今度は爪の両側を挟んで数秒間押します。(左右全ての指で行う)
③ そして次に、爪を上下に挟んで数秒間押します。(左右全ての指で行う)
手のひらから先の血行を促進して、爪の健康を維持しましょう。
爪を強くするならサプリが効率的
サプリで爪を強化しよう
弱った爪を健康な状態に戻すには、食生活の見直しをしてキチンと栄養素を摂ることが必要不可欠。
しかも爪は常に作られ続けるので、爪全体を強くするためには毎日続ける必要があります。
ですが、実際に食事で補おうとすると今まで以上に食事に気をつかったり、思った以上に食費がかかったりなどのストレスが出てきてしまいがちです。
毎日の食事を爪の為に気にし続けなければならないのは、ちょっと現実的に難しいですよね。
さらに、強い爪にするうえで重要な成分であるシリカ(ケイ素)は食事からとることが難しい栄養素です。
シリカは色々な食品に入ってはいるのですが、含まれている量が極めて少ないというデメリットが・・・
体内でも作れない成分なので、サプリなどで外から補う必要があります。
栄養面、爪を修復する早さ、コスト、続けやすさなどを総合的に見て、爪を強くするためには爪用のサプリを飲むことが最もおすすめの方法です。
サプリなら爪だけでなく髪の毛も健康に
爪用のサプリにはメーカーによって多少成分は異なりますが、シリカやケラチン、ビオチンにポリアミンなどの爪に強さやツヤを出す成分が含まれています。
これらの成分は爪にはもちろんのこと、爪と同じ皮膚である肌や髪の毛の質を向上させる効果が期待できます。
爪の為にサプリを飲み始めたら、肌ツヤが良くなった、髪にコシが出てきたなど口コミも多く上がっており、爪サプリで全身をケアすることもできます。
ジェルネイルやオイルケアなど、外から補うケアではできない、内側からのケアだからこそのメリットです。
さいごに
自分にぴったりのネイルサプリはみつかりましたか?
指先が綺麗だとより女性らしさがアップして気持ちも明るくなりますよね。
健康な爪になればケアがもっと楽しくなったり、ネイルにもチャレンジできるようになったりして、今まで以上に指先のおしゃれを楽しめるようになりますよ。
爪に必要な栄養をサプリで効率よく取り入れて、理想の爪を手に入れましょう!