
大好きな人にフラれたのが原因で、うつになってしまう”失恋うつ”に、悩まされてしまう場合もあります。つらい失恋うつとの向き合い方から、脱出法をご紹介。女子力を高めて、彼を見返してみませんか。
目次
失恋うつとはどんな症状?
失恋をきっかけに起こるうつ病です。一般的には、うつ病と診断されるでしょう。症状は一般的なうつと似ています。気分的な落ち込み、集中力の低下、何もやる気が起きないなどがあります。
今では、仕事のストレスを潜在的に抱えている人も多く、もともとのストレス度が強いと、失恋うつに陥りやすいリスクが高いでしょう。倦怠感や、生理不順など、身体にも症状が表れる場合も。
あまりにも症状が重く、自然に改善することが難しいと思われる場合は、専門家に相談したほうが早く解決できることもあります。ここでは、まず自分なりに心の整理をして、前向きになりたい人に、失恋うつの対処法をお伝えします。
失恋うつ4つの対処法で心を軽く
1.何もしない期間があっても◎
不安感や焦りを感じてしまうこともあると思いますが、まずは何もしない時間を過ごしてみましょう。彼に尽くしてきた人や、仕事を完璧にするような人は、「何かをしなきゃ」と思いがち。
ただし今は、お休みの時なのです。怠惰になってもよいでしょう。そんなふうにいっぱい休むと、心の整理がつくだけではなく、心の底から「何かをしたい」と思いやすくなります。その時こそ、立ち直るチャンスが到来したと考えてみましょう。
2.友達に愚痴を聞いてもらって◎
信頼できる友達に、失恋の愚痴を聞いてもらうコト。この方法で、気持ちの整理がしやすくなります。失恋うつにとって良くないのは、悶々とした気持ちをためこんでしまうことです。遠慮なく友達に「愚痴を聞いて」と、お願いしてしまうほうが、暗い気持ちを吹き飛ばせることも。
プライドが高い人も、この時はとことん弱い自分を見せてもOKです。女友達は別れた時も、新しい彼氏を探すのも手伝ってくれる、心強いパートナーになりますよ。
3.思いっきり泣いても◎
失恋してから思いっきり泣いたという機会、ありますか?泣くことで気持ちを浄化することができるのです。涙は、体にたまっているストレス物質も流してくれる働きがあると、言われています。
泣くとスッキリした経験がある人もいると思いますが、スッキリと感じる理由には、ストレスが減ったことが関係しているのですね。ですので、我慢せず、泣いたほうが健康的といえるでしょう。
4.思いっきり遊んで◎
失恋うつのモヤモヤとした思考から解放される方法に、思いっきり遊ぶことがあります。失恋にフォーカスしていた思考を、別の思考に切り替えられるようになります。しかし、遊ぶにはパワーが必要となりますので、心を休める期間を経てからにしましょう。
失恋して間もなくだと、心がついていきません。行く場所、すれ違う人の中に、彼の姿を探しては落ち込むという悪循環を、繰り返してしまいます。
失恋うつは”元カレ”も意識するとうまくいく
一般的なうつの場合は、自分の心をマイナスから本来の状態に戻ることで、回復と見なすこともあります。失恋うつの場合は、自分の心を回復させるだけではなく、自分をフッた元カレに後悔させることで、完全にうつから脱出することもできるのです。身も心も美しくなった元カノ。そんな元カノの姿を見て、別れたはずの元カレも、心の中がザワつくに違いありません。
元カレを後悔させる女子力アップ6つの行動
1.SNSに楽しそうな様子を投稿
彼からフラれた場合でも、SNSでつながっているなら、友達のままにしておきます。そしてあなたの失恋の傷が癒えた時に、女友達と楽しそうな様子を投稿します。投稿する時の注意点として、「彼のことが好き」「元カレを想って」など、未練がましい内容は避けましょう。元カレのことを全然気にしていない姿こそ、彼を後悔させるものになるのです。
2.髪型や洋服をイメチェンする
男性は女性の見た目を重視することも多いため、イメチェンはかなり効果が高いといえます。前よりも可愛く変身して、SNSにアップ。男性は自分から別れを切り出しても、元カノのことが気になる人もいるのです。何となく元カレがSNSであなたの様子を見て、「可愛くなっている」と焦ったら、別れたことに後悔をするでしょう。
3.彼以上のステキ彼氏をゲット
前の恋人と別れて少し時間をおいてからなら、新しい彼氏を探すのもよいですね。特に男性は、競争心が高いため、元カレよりもイイ男を見つければ、元カレがあなたをフッたことを後悔するはずです。なぜならそんなステキな男をつかまえられるくらいの、イイ女であったことを証明することになるからです。逃した魚は大きいということに、気付かせるのです。
4.自分の得意分野を極める
仕事や趣味などで自分の得意分野を極めることで、深みのある人間として見られることもあります。元カレと付き合っていた時は、普通の女だったかもしれません。しかし、別れた後に、彼女の意外な一面を知り、それに惹かれてしまう場合も。
表彰されること、舞台に上がることなど、人目に付くことなら元カレも気になるはず。そんなイイ女だったら、つかまえておくべきだったと後悔するでしょう。
5.元カレからの連絡は無視
SNSなどであなたが可愛くなり、そして恋愛以外でも輝いているなら、元カレもあなたと復縁したいと考えるかもしれません。そして元カレから、「今、元気?」などと久しぶりの連絡が入るのです。しかしこのメールをもらっても、安易に彼のペースに流されないようにしたいところ。
なぜなら彼の都合で別れたのに、彼の都合でヨリを戻す、簡単な女に見られてしまうから。あなたはイイ女で、彼に振り回されるような女ではないはず。気になっても無視しましょう。
6.元カレに会ったら笑顔で
思わぬところで元カレに会ってしまったら、未練がましい表情はNG。「未練なんて全く感じていないよ」という余裕の笑顔で、対応するのが大人の女。元カレというよりも、友達のひとりとして接するようにしましょう。
かつてあなたは、元カレが原因で失恋うつになったのです。ステキになったあなたを見て、元カレから復縁を迫られるかもしれません。しかし、今度はあなたが彼に対してNGを出すことで、辛い過去から脱出できるようになりますよ。
さいごに
大好きだった人との別れは、本当に辛いですね。失恋うつかな?と思ったら、自分で心の整理をする時間を持ちましょう。そして、自然な流れで「何かをしたい」と思うのを待ってみるのです。心にパワーがみなぎって、失恋に立ち向かうぞと思えたら、行動開始。失恋を感じさせない明るさで、元カレに以前よりも輝いているあなたを、見せてあげましょう。