
髪や頭皮環境を整える効果が期待されるルメント炭酸シャンプー。これさえあれば、今まで美容院でしかできなかったヘットスパが、なんと自宅で簡単にできるようになっちゃいました!
今回は、ルメント炭酸シャンプーの正しい使い方と、使用頻度についてご紹介いたします。
目次
ルメント炭酸シャンプーの使い方
ルメントシャンプーを正しく使って、さらにうるツヤな美髪を手に入れましょう!
1.頭全体をぬるま湯で予洗いする。
ルメントをつける前に、ぬるま湯で予洗いをしましょう。
予洗いで汚れの約8割はキレイになると言われています。できればお風呂に入る前に髪の毛をブラッシングしてほこりなどを落とし、その後にぬるま湯で地肌と髪の毛の汚れを落としましょう。
この時、爪を立ててゴシゴシ洗うのではなく、指の腹を使って頭皮をモミモミしましょう。
時間は1分〜髪の長さによって3分程度の時間をかけてください。
いつもはただ濡らしていただけだった!なんて人は、この「予洗い」にぜひ時間をかけてみてくださいね。ルメントシャンプーで2回洗浄するよりも、はるかに頭皮がキレイになりますよ!
2.ルメントを10回程度上下に振る
ルメントは炭酸シャンプーなので、缶を上下に10回程度シャカシャカと振ってください。
3.ルメントを上向きの状態で手のひらに適量とる
炭酸ガスの性質上、菅は下向きではなく、上向きの状態でシャンプーを出しましょう。マシュマロのような、クリーミーな濃密泡が出てきますよ♪
4.頭皮・髪に塗り、頭皮マッサージをする
ルメントは高濃度の炭酸が入っていますがスースーしたりはしません。スーッとするのはメントールの効果なのですが、ルメントにはメントールは配合されていないのです。シュワシュワするのかと思ったら拍子抜け、なんて口コミの多いルメントですが、想像している炭酸のイメージと実際に使ってみた感覚は違うのでご注意を。
実際はかなりもっちりした弾力のあるクリーミーな泡に包まれて、しっとりしますよ。高級レアオイルも配合されているので、指通りはかなりなめらか。
5.よくすすぎ、通常のトリートメントorコンディショナーをする
頭皮と髪の毛をよく揉み込んで洗ったら、すすぎ残しの無いように洗い流しましょう。
ルメントだけで髪がしっとりした!という口コミもたまに見かけますが、実際はトリートメントをつけてくださいね。ルメントからトリートメントも発売されているので、一緒に使うとなおgood!ルメント愛用モデルのインスタを見ると、よくトリートメントやヘアオイルを持っているのを見かけますよね。
カラーリングやパーマなどをしている人は、シャンプー後はトリートメントを使ってしっかり保湿してください。サロン帰りのようなトゥルトゥルの指通りが、あっという間に戻ってきますよ!
ルメント炭酸シャンプーの使用頻度
ルメントの使用頻度は基本的には3日に1回です。
しかし、カラーやパーマをかけた直後などは毎日使用するのがオススメ!炭酸にはアルカリに傾いた髪の毛を弱酸性に戻してくれる効果があるので、ルメントを使えば色持ちが長く続きますよ♪
ルメントは1回でどのくらい使うの?1本1ヶ月持つ?
これは髪の毛の長さや毛量によって個人差があります。1回に使う量はショートの場合はピンポン球1つ、セミロングで2つ、ロングで3つ分くらいが目安です。
私はセミロングなのでピンポン球2つ分くらい、3日に1回の使用で約1ヶ月くらい持ちます。ショートの人なら2ヶ月くらい持っちゃいますね!ほんとサラツヤになれるので、コスパは決して悪くないと思います。
さいごに
ルメントシャンプーを使った日は髪の毛がいい匂いなので、それだけでもテンションが上がります。髪は女の命ですからね!毎日のヘアケアで女子力上げていきましょう!