
理系男子に恋をしたら男性の気持ちがわからずに、戸惑ってしまう女性もいるのではないでしょうか。
理系男子は合理的に物を考え、恋愛といえども自分なりの理屈に合った考え方をします。
そのため、女性の中には男性の考え方がわからずに、振り回されてしまうかもしれませんね。
ここでは、そんな理系男子の恋愛の特徴と考え方をご紹介していきます。理系男子の理屈がわかれば戸惑うシーンも少なくなることでしょう。
目次
理系男性の恋愛傾向
理系男子の恋愛にはどんな傾向があるのでしょうか。彼の傾向をつかんで戸惑わないようにしたいですよね。見ていきましょう。
1.何事も合理的に
理系男子は何事にも合理的。彼女に対しても好きな女性に対してもそうです。例えば、デート場所のチョイスにしても、自分がちょうど行きたかった場所近辺で済まそうとするでしょう。自分が本屋さんに行きたかったとしたなら、その近辺でデート場所を探す特徴があります。遊園地で意味もなく長時間ダラダラ並ぶことも嫌います。二人でドキドキする楽しみを味わいたいと言ったところで、理解されないことも。
ただし、理系男子がどうしても楽しみたいことと一致することであれば、長時間の待ち時間でも苦にならないかもしれません。理系男子の合理的な考え方を理解できるといいでしょう。その方がお付き合いはうまくいきますよ。
2.うんちくは好きだけど、同意は求めていない
理系男子は、理屈の通ったうんちくが大好き。ただし、自分の考えがいかに理論的であるかを自己認識して満足するためのうんちくなので、そこに同意は求めていません。ときに難しい理解しがたいうんちくを語ってくることがあるかもしれません。わからない場合には、素直にわからないと答えるか、話をスルーしても問題ないのです。無理に理解しているふりをすると攻撃を受ける可能性があるので、注意してくださいね。理解男子は知ったかぶりを嫌います。
3.感情的な話が苦手
理系男子は、女性の感情的な怒り方などを嫌います。理屈がハチャメチャな場合になどは、一切聞く耳を持たないので注意しましょう。恋愛事情の感情的な話であれば、少しは聞く耳を持ちますが、彼にはイマイチピンと来ません。例えば「私たちって運命の相手だと思うの」と言われても、彼には意味が通じず「どうして?」などと返してきます。これは彼には感情論が通じないからなので、がっかりする必要はありません。もしも、運命の相手だと言いたい場合には、「あのとき目が合ったのって、偶然ではないはずなの。だって私がずっと見ていたから。でも、気づいてもらえたってことは運命なのかな?」などと理屈が通るように話しをするといいでしょう。
4.計画性を重んじる
理系男子は計画性を大切にします。そのため、急な予定の変更などを好まないので注意が必要です。デートのドタキャンはNG行動。たとえ、行き場所の変更など、恋愛ではドキドキのエッセンスの要素であったとしても計画変更を好みません。予定通りに計画が進まないとそれだけで彼は不機嫌になることもあります。理系男子は、はっきりと理由を言わないかもしれません。そのため、どうして彼は不機嫌なんだろう?と不思議に感じることも。注意をしてくださいね。
5.理屈の通った主張は聞いてくれる
理系男子は、口論を好まないかもしれませんが、生産性のある論述なら意外と好き。彼と論じるならば、理屈の通った話題を心がけるようにしてください。言い争いだったとしても、理論的な話であれば、彼も応じてくれますよ。どうしても納得のいかないことがある場合には、我慢せずに、筋道を立てて彼に話をしてみるといいでしょう。くれぐれも感情的にならないように注意してくださいね。もしも、あなたの主張が納得できるものであれば彼も同意してくれるはずです。
6.仕事が忙しいと恋愛は後回し
理系男子の中では恋愛沙汰はプライオリティーが低い要素。仕事や、趣味がある場合には、恋愛は後回しになってしまいます。これは、どうしても恋愛沙汰が合理的に結びつかないから。後にしでも問題ないと判断してしまうのです。それよりも目先の仕事をしっかりこなして成果をあげたいと考えてしまいます。ある意味では、人生の損得は上手に勘定できていないのかもしれませんよね。しかし、自分に自信のあるタイプが多い理系男子は、自分の考えが大切です。理系男子には泣き落としなども通用しないため、彼の仕事が忙しい場合には、おとなしく待っていた方が得になるでしょう。
7.人前でイチャイチャするのは苦手
理系男子は、女性とイチャイチャすることが苦手。人前では顕著にその特徴が現れます。他人にイチャイチャを見せることに意味を見いだせません。元来自分自身が他人にさほど興味がなく、人目を気にしないタイプのため、意味がないと考えてしまうのです。理系男子が人前でイチャイチャしないのは、人目を気にしているからではありません。意味のないことを嫌う合理主義だから。そのため、もしも人前でイチャイチャすることに意味づけを行えればイチャイチャすることもできるかもしれません。例えば、彼女がストーカー被害に遭っているとわかれば、ストーカーを撃退したいからなどと理由を説明することで、人前でイチャイチャしてくれることもあるでしょう。
8.意外と照れ屋で不器用
理系男子は、実は照れ屋で不器用です。上手に自分の心を表現できない男性が多いことでしょう。心は理屈だけでは説明がつかないものですよね?そのため、自分の感情を持て余してしまうのです。「どう計算しても理屈がわからない」などと感じてしまいがち。彼氏の愛情表現がぶっきらぼうだったとしても、それは、愛がないからではありません。安心してもいいでしょう。理系男子は、自分の感情に納得できるまではちょっぴり時間がかかってしまうのです。イライラせずに気長に待ってあげてくださいね。
9.一旦恋に落ちるとロマンティスト!
しかし、理系男子は、一旦自分の気持ちに納得し、恋に落ちたら実はロマンティストなんですよ。もしかすると文系男子よりもロマンティックかもしれません。スイッチの切り替え次第では、女性でも驚くほどのロマンスを発揮しますよ。彼氏のスイッチがオンになったらここぞとばかりに彼氏に甘えることが可能です。理系男子は、自分の感情を上手に制御できるので、時間が経過するとすぐに普段通りの彼氏に戻りますよ。彼氏の恋愛スイッチを見逃さないことが、恋愛を楽しむ秘訣です。オンのときには思いっきり甘く、オフのときにはお互いの趣味を楽しむ時間が持てるでしょう。
理系男子のハートをキャッチする方法!
女性には、少し扱いにくい理系男子ですが、上手にハートをキャッチする方法があります。ご紹介していきます。
1.合理的な考え方ができること!
何事においても、感情的にはならずに、理論的なものの考え方ができる女性が理系男子のハートをキャッチできることでしょう。また、物事を考えるときにはできるだけ彼と同じように合理的に考えて!「デートのついでに私もちょうど本屋さんに寄りたかったの♡」などと考えられるようになれば理系男子とは気が合う結果となるでしょう。「ついで」と聞いてしまうとちょっぴり女性には、嫌なシーンもあるかもしれません。しかし、そこは理系男子の考え方に合わせた方がうまくいきますよ。
2.何をもらっても喜べること
理系男子は、ときに女性には理解できないような実用品をプレゼントしてきます。彼には彼なりの理屈があって良かれと選んだプレゼントです。何をもらったとしても喜べる彼女になれれば理系男子とは長続きすることでしょう。例えば、あなたの帰りが遅く、夜道が怖いと彼氏に話したとしたなら、彼氏はあなたの誕生日に痴漢撃退ブザーを贈ってくるかもしれません。女性にとってはあまり嬉しくないプレゼント。しかし、彼氏は彼氏なりに一番良かれと考えて一生懸命贈ってくれたものです。「なにこれ?」などと言っても彼氏にはなぜ彼女が怒っているのか理解できません。彼氏の優しさ・愛情だと理解して喜ぶ心が大切です。
3.恋愛依存にならないこと!
理系男子は、ときに恋愛はおろそかになりがち。夢中になる他のことに気をとられると、恋愛は上の空になってしまいます。そんな折に彼女からしつこいLINEや電話が来ると彼氏はうんざりしてしまうことでしょう。彼氏が他のことに夢中になっている時間帯はそっとしておける心の余裕が持てるといいですね。
4.彼のロマンスに付き合える
しかし、理系男子の恋愛スイッチが入っている場合には、彼氏に合わせてロマンスに付き合えることも大切です。いつもクールな彼氏が急にロマンティックな夢を語り始めた場合に失笑してしまっては、理系男子の心は掴めません。臨機応変に彼氏のロマンスには付き合うようにしましょう。しかし、理系男子の恋愛スイッチはいつオフになるかがわかりません。状況を見極めてラブラブするシーンとそうでないシーンをしっかり切り分けられるといいですよね。
5.計画性を無駄にしない
理系男子と上手にお付き合いをするためには、計画性を重視することが大切。突然の呼び出し、ドタキャンなどは彼氏には負担がかかります。計画性を大事にしながらお付き合いができれば彼氏はあなたに夢中なままでいてくれますよ。
6.自分自身に魅力を備えること!
理系男子は、一度恋に落ちると彼女を一途に愛し、大事にしてくれます。周囲の目を気にしないところもあるので、自分の価値観で物事を判断します。そのため、常に魅力的な女性でいることが理系男子のハートをキャッチする近道になるでしょう。自分磨きを怠らずに、会うたびに新鮮な女性でいられれば理系男子のハートはしっかりキャッチできるはずですよ!
さいごに
いかがでしたか?理系男子は物事に理屈があるだけなので、意外に簡単です。むしろ感情では動かないので面倒くさいタイプの男性ではないと理解しましょう。ただ、女性には少々理解しがたい面があるだけなんですよ。同じように理系女子であれば少しわかりやすいのかもしれませんね。だからと言って、必ずしも理系男子には理系女子が合うというわけではありません。お互いに理解するのは早いかもしれませんが、同じ理系でも男女では少し性質が異なるからです。文系女子でも十分にチャンスはあるので、諦めないで理系男子を理解するように努めてみてくださいね!