
今や連絡ツールとしては欠かせないLINE(ライン)。
友達同士ではもちろんカップルの間でも必須連絡ツールでしょうが、長続きするカップルのLINEってどんなものかご存知ですか?
チャット感覚でできるから頻繁に言葉を交わしているのだろう、些細なことでもやり取りをしているのだろうと思いきや、実はそうではないのです。
あることに比重を置いてLINEを交わしているのだけでカップルが長続きしやすくなります。
今回は長続きするカップルのLINEの秘訣をご紹介します。ぜひ大好きな彼と長続きするために実践してみてくださいね。
目次
長続きするカップルのLINEコミュニケーションとは
中身のない話はしない
毎日連絡を取り合っているとどうでもいい内容になってしまいませんか?
「今日は〇〇を食べた」「今〇〇している」
オチのない内容のない話ばかり…。
そのやりとりがいずれ面倒になって連絡が途絶えた時、相手側が不安を抱くようになり「何かあったの?」「何をしているの?」と妙な拘束感にかられてしまう場合があります。
そして連絡を取ること=ストレス・手間へと変わってしまい、別れが訪れやすくなってしまうのです。
一方長続きするカップルは、中身のある連絡事項しかLINEしません。
「次いつ会える?」
「来週の日曜日は?」
「そうしよう!13時くらいでいい?」
「大丈夫。じゃあ〇〇(映画)観ない?」
と淡白でありながら中身のある内容をやり取りするのです。
気持ちがないようで寂しく感じますか?
当の本人たちは決してそうは思いませんよ。
その理由は…後の「長続きするカップルのLINE、3つの極意」にご注目ください!
二人だからできる可笑しい会話をLINEでする
早く別れるカップルのLINE
女「借りてた漫画返しにいく!」
男「今部屋汚い!><;」
女「大丈夫だよ!気にしないもん笑」
男「じゃあ待ってるね笑」長く続くカップルのLINE
女「漫画とりにこい」
男「めんど」
女「貰う」
男「行きます」— ♡カップルのLINEのツボ♡ (@renai_ougonritu) 2016年12月21日
早く別れるカップルのLINE
女「ピカチュウかわいい!!」
男「え?君の方がかわいいよ♡」
女「もう////」長く続くカップルのLINE
女「ピカチュウかわいい!!」
男「は?俺の方がかわいいから」
女「しね」
男「しねはあかん」— 秒速で別れるカップルのLINE (@line_wakareru) 2016年12月22日
早く別れるカップル
男「ポッキーゲームしよ?」
女「うん!じゃああーん?」
男「ぱくぱく、ちゅっ」
女「好きっ//」長く続くカップル
男「ポッキーゲームしよ」
女「ポッキーってチョコ少なくね?」
男「その点トッポって凄いよな」
女「最後までチョコたっぷりだもんな」— ♡カップルのLINEのツボ♡ (@renai_ougonritu) 2016年12月20日
早く別れるカップルのLINE
女「今日他の女と話してたでしょ」
男「いや…ごめん」
女「私以外の女と話さないで」
男「ごめんなさい」長く続くカップルのLINE
男「今日お前男と話してたやろ?」
女「ごめん…」
男「紹介しろ」
女「?!」
男「俺のタイプや」
女「死ね」— 秒速で別れるカップルのLINE (@line_wakareru) 2016年12月21日
早く別れるカップルの彼氏がガンプラオタ
男「おーギラドーガのMG出てたのか」
女「なにそれーガンダムー?」
男「ガンダムじゃないんだぜ」
女「私詳しくないからわかんなーい♡」歴戦猛者のカップル
男「ギラドーガだ」
女「レズン機はどうした」
男「プレバン限定だ」
女「確保しろ」— 早く別れる&長く続くカップルのLINE (@linecouple1) 2016年12月21日
早く別れる人のLINE 彼女「好き♪」 彼氏「おう」 彼女「〇〇は~?」 彼氏「俺も好きだよ♪」 長く続く人のLINE 彼女「今日も楽しかったね」 彼氏「だなーww」 彼女「明日はもっと楽しくなるよね♪ね、ハム太郎♡」 >ハム太郎<
— 本当にあったLINEおもしろ劇場 (@line_omo06) 2016年12月21日
早く別れるカップルのLINE
女「○○くーん♡ ごはん行こお♡」
男「俺もいま言おうとしてた♡」
女「ほんとー?♡ 以心伝心だね♡」
男「そうだね♡ どこいく?♡」長く続くカップルのLINE
女「はらへり」
男「吉野家」— 早く別れる&長く続くカップルのLINE (@linecouple1) 2016年12月19日
早く別れるカップルのLINE
女「今何してんの?♡」
男「漫画読んでるよー♡」
女「なんの漫画?♡」
男「ないしょー♡」
女「んもぉ♡いじわる♡」長く続くカップルのLINE
男「ماذا تفعل؟」
女「أنا أصلي إلى الله.」— 早く別れる&長く続くカップルのLINE (@linecouple1) 2016年12月19日
会った時にできた面白ネタや不意に出た面白いやり取りで相手を楽しませることができると、淡々と回数の多いLINEをすることよりも身のあることなのでマンネリ化を防ぐことができ、長続きしやすいです。
笑いのツボが合うということなので、より二人の世界観が生まれやすいでしょう。
LINEの内容を強要しない
LINEを送るタイミングはもちろんのこと、文章数、絵文字、スタンプなどを強要すると、上記の【中身のない話】同様、拘束感が生まれ別れやすくなってしまいます。
互いを思いやり、好きなタイミング・好きな内容で返信することで、ストレスなく意思疎通ができるようになります。もちろん既読スルーに過剰反応することもありません。
LINEで喧嘩をしない
どんなに腑に落ちないことがあっても長続きするカップルは直接会って喧嘩をします。LINEで喧嘩をするとどうも言葉だけに固執してしまい、誤解が生まれやすくなってしまうからです。
また、LINEで喧嘩をしても、どうせ会って解決しませんか?一見終わったようでもどこか心の中でモヤモヤがあって「結局会わないと…」ってなりますよね?
そんなストレスや無駄な時間が二人の中で生まれないよう、常に何かあれば直接会って話すということを大切にするのです。
長続きするカップルのLINE、3つの極意
大切なのは会って話すこと
確かに離れた環境でも瞬間的にやり取りができるのはLINEをはじめとする連絡ツールの強みですが、長続きするカップルは多くのやり取りを活字で交わすよりも、彼・彼女と直接会って話すということを大切にしています。
互いに思っていたこと、互いに話したかったことを直接顔を見て話すことで、相手の反応や呼吸まで見ることができ、より深い信頼関係、愛情表現ができるようになるのです。
そのためこまめなLINEを欲することはお互いありません。むしろ溜めておいたネタを会った時に伝えることで、より二人で会う楽しさが倍増するのです。
連絡が多いからといっても心が満たされるのはその時【一瞬】ですが、会った時の愛情・ぬくもりは互いの心に長く生き続けることができます。
感謝や愛を記す時は長文を送る
誕生日や記念日、その他何か特別なことがあった日にはとびっきり長文のLINEを送ります。
普段短く淡白なやりとりをしているので、長文を送ることでいつもよりスペシャル感を感じやすく、その場だけでより愛が深まっていきます。
そうLINEの内容を普段とメリハリをつけることでマンネリ化を防ぐことができるのです。
信頼、愛情をLINE以外で十分に伝え合えている
「LINEはあくまでも要件があるときに使う」という意識を互いにしていれば、必然的に普段のLINEの内容は淡白なものになりますが、その回数や質の強要をしなければ、ストレスのない長く続くカップルになれるでしょう。
ただ、これはなぜうまくいくかというと、互いに信頼しあって、互いにLINE以外で愛情を伝え合えているからです。
普段から彼・彼女の愛情や信頼が交せていれば、そこまでこまめに連絡を取らずとも不安も不満もよぎることはないでしょう。
LINEの回数や質を求めあう必要はないのです。
さいごに
いかがでしたか?
連絡が多いことが良いという概念がなくなりませんか?
ただ会うことが少ないとどうしても連絡を取りたくなってしまいます。
もちろんそれもあっていいのですが、相手に無理に強要したり、文章だけで全ての内容を理解しようとすると、何らかの誤解や混乱を招きかねません。
スマホ依存から脱却しましょう。人対人の関係ですから、直接言葉を交わすこと、そしてぬくもりを感じ取ることの大切さをぜひ今一度考えてみてくださいね。
今の彼との恋の行方は?
<長続きするカップルになりたい貴女に最善の方法をアドバイス!>
「今の彼と長く付き合っていきたい…そう思っていたけれど長続きした元彼はおらずどうしたらよいのか迷っていました。そこで、どうしたら長続きできるカップルになれるのか先生に相談したところ、彼と喧嘩になる原因や彼の考え方、彼との接し方のアドバイスをいただきました。それからというもの、彼とギスギスしてしまう時間も減り、彼も一緒になれてよかったよ口に出して言ってくれるようになりました!占いなんて…と半信半疑でしたが思い切って相談してよかったです。」 (23歳 女性 OL)
お客様満足度97%の霊感・霊視占いFeel(フィール)!
≪電話占い2000円分無料鑑定はこちら≫