【N organic】エヌオーガニック7日間トライアルキット口コミ体験ブログ!

インスタ見たら友達が使っていたので気になっていたN organic(エヌオーガニック)。
そろそろ化粧水が終わるのでどうしようかな〜と思っていたのですが、シンプルなデザインに惹かれて、今回は単純なパケ買いです笑
7日間トライアルキットの使用感をレビューいたします♪
目次
N organic(エヌオーガニック)は芸能人や有名人も愛用中
なんと!大好きな田中亜希子さんも使用していました!
もうこれだけで上がる。
もしかして友達もミーハーだから、これを見たのでは?笑
クリスマスコフレが激かわ
公式のインスタも発見!
クリスマスコフレとかもあったんだーーー
パケ買いの熱がさらに燃える投稿です笑
とりあえず、家をおしゃれにするためにも、自分の気分を上げるためにも、買ってみることとします笑
N organic(エヌオーガニック)1ヶ月体験口コミ
で、よーしパケ買いじゃ!と意気込んでみたものの、インスタ見てると、なんか意外と大きいなーと思いました。(モデルさんの顔が小さいだけかな・・)
オーガニックとはいえ、もし自分の肌に合わなかったら結構痛い金額・・と思い色々調べていると、お試しのトライアルセットを発見!
みんなが持ってるサイズも大きいのと小さいのがあるので、なるほどお試しあるのかーとまずはトライアルセットを頼むことに。
パッケージは同じまま、小さいサイズになっているようなので、これは買いだと即座にポチ。
動画でトライアルキットまとめ動画をチェック!
時間がない方はサッとトライアルキットのまとめ動画で使用感をチェックしてみてください。無音なので再生ボタン押しても周りに気付かれないのでご安心を!
見た目がオシャレ
来ました。
小さいのは小さいので愛らしい♡
開けると中にパンフが入ってましたー!
コンパクトだし、パンフ自体がオシャでこれまたアガる。
中にはお待ちかねのローションとセラムが!
これはこれで可愛いので、旅行とかに持っていきたい感じですね(とか言って滅多に行きませんけどね笑)
トライアルセットだけど、確かにこれはこれでインスタ映えしそう。
がしかし、おしゃれな花とか家にないんで、ここからも質素な写真が続きますよ笑
キャップが硬い?
とある口コミでキャップが異常に硬いというのを見て少し心配していたのですが、思っていたよりか大丈夫でした。
トライアル品だから、そこまで硬く感じなかっただけでしょうか?もしくは、構えていたので、「そうでもないじゃーん」と思っただけかもしれません。
もちろん、とある口コミのように開けられないほどではありません。
言われてみれば、少し硬めかなーぐらい。
「ついてる透明のふたは閉めづらいのでどっかいった」って口コミもどこかにありましたが、その気持ちはちょっとわかります笑
多分ですが、この透明なキャップ部分についてる、はずれないためのでっぱり部分が厚めなんで、「カッチン」という感じで、しっかりめに閉まる設計になっています。(後ろの壁の凸凹とあいまって見づらくてすみません・・)
私はどっかやりませんが、最後までパチッとは閉めてません。被せてます(横着)
確かにちょっと硬いですが、品質を保持するためには閉めたほうが良いと思われます。(これは個人の責任で・・)
モイスチュア&バランシングローション動画でチェック!
柑橘系のすごいイイ香り♪( ´θ`)ノ
テクスチャ・使用感
化粧水はプッシュ式なので、手も汚れず衛生的!
ピューっと出しちゃうやつだと使いすぎちゃうので、この方が適正量出せます(私の場合は)。
で、使用感はというと、みなさんおっしゃるように、とろみがあります。
でも、つけるとわりとサッパリ!
洗顔何使ってるかとか、ブースター使ってるのかどうかにもよると思いますけど、割と浸透はいいほうだと思います。
ちなみに私は、いつもはオイルのブースター使ってますが、今日は使わずエヌオーガニックだけにしてみました。
これだけでも十分、私の乾燥砂漠肌に染み渡ります〜〜。
ハンドプレスするとさらにもっちり肌になれますが、べたつきはないですね。
夏場とかでも問題なく使えそうな使用感です。
柑橘系の香りでスッキリ
香りがまた良い!
そもそもシトラス系が苦手な方はダメかもしれませんが、私は柑橘系の香りが大ッ好きなので、もうこの香りを嗅ぐだけで心がうっとり・・。
思わず目を閉じて大きく深呼吸したくなるような爽やかな香りです。突然森林の中に迷い込んだような気分になれます。
ハァーッと息を吐きながら、「今日もお疲れ私」と、自然と自分を褒めてあげたくなっちゃうほど気持ちがリラックスしますね。
周りにまで香るほどではありませんが、つけた瞬間、自分にだけ香る心地よい香料感がgood。
モイスチュア&バランシングセラム動画でチェック!
ベタつかなくてサラッ( ´ ▽ ` )ノ
セラムもさっぱり系の使用感
このさっぱり感こそ、ザ・オーガニックって感じなのですが、さすがに花粉症の私の目元には潤いが足りないよ〜と思い、重ね付け。
すると、次の日の朝には意外とふっくら。
こってりクリームのラッピング効果がないと蒸発してカッサカサになってしまうのでは・・と不安でしたが、そんな時はたっぷりめに重ね塗りをすればOK!
朝もたっぷりつけても、むしろクリームみたいにメイクがよれることがないので助かりました。
目をこすりすぎて敏感になっていたので、柑橘系の香りに癒されながらも、なんだかしみそう・・と勝手にビクビクしていたのですが(レモン的なイメージ)、それは全然大丈夫でした笑
見た目のなめらかさ通りの、マイルドな使用感でした。
乾燥で涙型に開ききった毛穴にシュゥ〜っと吸収されていくようで、手にお肌がもっちりと吸い付いてきます。
本当にシンプルなケアラインですが、使用感的にもオールシーズンいけそうなので、夏用・冬用みたいにスキンケアを変えねくても良さそうなのも嬉しいですね。忙しい時でも簡単2ステップだけなのでこれなら続けられそう。
表面はサラッと仕上がるので、メイクのりもばっちり。
パウダーファンデでもパフが滑らかにすべりますよ♪
N organic(エヌオーガニック)の効果は?
モイスチュア&バランシング7日間トライアルキットは「素肌を潤す」step1と「美容成分を閉じ込める」step2に分かれています。
が、クレンジング・洗顔の後のケアは基本的にこの2つのみ。
必要最低限のもののみで、肌本来の素肌力を元気にするという働きがメインです。
しっかりと保湿する効果と、肌本来の力を取り戻すようにサポートしてくれる効果が期待できるので、シンプルケアに乗り換えたい!って人におすすめです。
乾燥と、乾燥による毛穴の開きなどが気になる人向けですね。
ホワイトニングなどの美白がしたい方や、がっつり刻まれたシワをなんとかしたい、という方には物足りないかもしれません。
また、普段からブースター→化粧水→美容液→乳液→クリーム→ポイント用クリームなどで入念にお手入れしている人なんかだと、ちょっとした肌断食のような感覚を覚えるかもしれません。
ただ、私はそういったケアから脱したい!と思っていたので、エヌオーガニックにますます惹かれたというのも実はあります。
ちょうど7日間使い終わるぐらいに、「あれ?2ステップだけでも意外といけるかな?」と感じられるようになれたら、素肌力が向上している証拠かも!
N organic(エヌオーガニック)の成分
一見するとケミカルコスメよりも保湿力が弱そうなエヌオーガニック。一体どんな成分が配合されているのでしょうか。確認してみました!
パッと見ただけでも「〜エキス」と「〜油」がたっぷりですね。
乾燥・小じわ対策成分
スクワラン:スクワランとは、もともと人の皮脂膜の成分であるスクワレンに水素などを添加して安定化させた成分です。
ホホバ種子油:ホホバと呼ばれる北アメリカの南部に自生している低木の種子から抽出されるオイルです。皮膚の油分を補い保ちます。
アルガンオイル:モロッコの南西部に自生するアルガンツリーの種子から抽出されるオイル。アルガンオイルも人の肌の脂質成分とよく似ており、それに加えて、オレイン酸やリノール酸、ステロールなどといった美容成分も豊富に含まれています。
発酵ローズはちみつ:バラの女王とも呼ばれるダマスクローズから採られたはちみつです。1gのはちみつを採るのに、ダマスクローズおよそ9万個が必要だと言われているほど希少な成分です。
カニナバラ果実エキス:ローズヒップの果実から抽出したエキスのことで、別名ノバラエキスとも呼ばれます。皮膚の油分を補給してくれます。
ハリ・毛穴対策成分
セージ葉エキス:シソ科の多年草植物であるセージから抽出したエキスです。ハーブティーなどにもよく使用されてるハーブで、皮膚をすこやかに保ちます。
トキンセンカ花エキス:キク科キンセンカ属の一年草トウキンセンカの花から抽出されたエキスです。肌を引き締めてくれます。
セイヨウサンザシ果実エキス:北アフリカやヨーロッパに生育するバラ科サンザシ属、セイヨウサンザシから抽出したエキス。肌を整えます。
アルテア根エキス:ビロウドアオイ、ウスベニタチアオイの根から抽出されたエキスです。古くから東ヨーロッパなどでは胃腸薬や咳止め薬として使用されています。
肌荒れ対策成分
カミツレ花エキス:キク科植物カミツレの花から抽出したエキスです。敏感肌やニキビ肌のケアとしてよく用いられます。
ローズマリー葉エキス:シソ科の植物ローズマリーの葉から抽出されたエキスです。食用、薬用、観賞用としても親しまれており、とても身近なハーブの一種。皮膚を保護します。
ラベンダー花エキス:シソ科植物ラベンダーの花から抽出したエキス。肌荒れを防ぎます。
こうやって成分を調べてみると、オーガニック認定エキス、肌を引き締める作用などに着目して作られていることがわかり、大人のゆらぎ肌に対応した多角的なアプローチができるスキンケアなんだなぁということがわかりますね。
6つの無添加
- エタノール
- 合成香料
- パラベン
- 鉱物油
- 着色料
- 石油系界面活性剤
これら6つの成分が無添加。敏感肌の方や、お子様がいる方などはこうしたものが無添加なコスメを選びたいですね。
精油ブレンド
- レモン果皮油
- クスノキ樹皮油
- ショウズク種子油
- ビターオレンジ花油
- マンダリンオレンジ果皮油
あの絶妙に癒される香りはレモンやオレンジだけではなく、色んな精油がブレンドされた香りだったんですね〜。
日中でも、リフレッシュしたい時に嗅ぎたくなる香りです。
N organic(エヌオーガニック)の全成分
アレルギーなどが心配な方は、下記をご参考ください。
N organic(エヌオーガニック) モイスチュア&バランシングローション
N organic(エヌオーガニック) モイスチュア&バランシングセラム
あれ?
オーガニックという名前がついているけど、ケミカル成分も入ってない?と気付いたあなたはかなりのコスメマニアですね笑
エヌオーガニックは天然成分89.8%(水を含む)、ケミカル成分であっても必要なものであれば入れるという、なんとも現代的な姿勢なようです。
もちろん、不必要なものは入れませんよ。
でも、100%オーガニックって逆に怪しくないですか?
- 防腐剤何使ってるの?
- 使用期限は?
- 腐らない?
化粧品に限っては、100%オーガニックであれば無条件に良いとは思いません。それってちょっと宣伝に毒されすぎ・・。
・・・なーんて、実のところオーガニック信者ってわけでもないので笑、私はこういった設計のコスメ割と好きです。
化粧品作りに対して、真摯な姿勢が感じられます。
N organic(エヌオーガニック)効果的な使い方
エヌオーガニックの使い方は簡単!
たったの2ステップしかないので、忙しい女性でも時短美容できちゃいます。
①ローション
クレンジング・洗顔後、ローションを500円玉より少し大きめになるぐらい、3〜4プッシュ手に取ります。
香りをゆっくり楽しんでから、顔全体になじませてください。
②セラム
ローションがしっかりなじんだら、次にセラムを100円玉より少し大きめになるぐらい、2〜3プッシュ手に取ります。
こちらも香りをゆっくり楽しみながら、顔全体になじませていきます。
終了!
化粧水塗って、美容液塗って、終わりです笑
ちなみに私は今花粉の時期で目元の乾燥が大変なことになっているので、セラムを重ね塗りしています。
クリームだとラップはされてるけど、浸透されてる感じはなかったので、セラムの重ね塗りの方が、角質層のすみずみまでじっくり保湿されているような気がします。
N organic(エヌオーガニック)の使い方Q&A
妊娠・授乳中でも使える?
はい、使用できます。
ただし、香りは好みが分かれると思われるので、ママも赤ちゃんも癒される香りだなぁと感じる方はエヌオーガニックおすすめですよ。
美白ケアもできる?
エヌオーガニックには、これといった美白有効成分は配合されていません。エヌオーガニックはどちらかというと、保湿と肌荒れを防ぐ作用に優れているので、美白がしたいようであれば、専用の美容液を使用するほうが良いかと思われます。
ただし、シミが浮き出てくる根本的な原因は乾燥とターンオーバーの乱れなので、エヌオーガニックのような素肌ケア的なものをベーシックとして使用するのはシミ対策にもとても良いと思います。じゃないとシミって、表面にあるものだけ消しても、繰り返しちゃいますからね。
N organic(エヌオーガニック)販売店舗はどこ?
店舗代・人件費・輸送代などをカットしているので、高品質なのに値段を下げることができるのです。
商品に本当に良い成分を入れることを一番の目的にしているので、コスパ最強なんです♪これぞファクトリープライス。
ですので、市販の薬局やドラッグストア、ドンキホーテなどの量販店で販売はしていないそうです。
・・・どーでもいいですが、「ファクトリープライス」って言い方がまたおしゃれ。
メーカー直送って言い方変えただけなのに、エヌオーガニックはどこもかしこもおしゃれです笑
N organic(エヌオーガニック)は楽天やamazonで買える?
そんなわけで、店頭販売はしていないエヌオーガニック。
オンラインだったら、大手通販サイトの楽天やアマゾンでも販売しているのでしょうか?
N organic(エヌオーガニック)を楽天で検索
ニアミスでなんだか別のもの(コットン)がヒットしてしまいましたが、楽天では現在は販売していなさそうです。
N organic(エヌオーガニック)をamazonで検索
楽天で売ってないならアマゾンでも売ってないかな〜と思いながら検索していると、
・・・売ってました!
が、よく見ると販売元が違います。
正規販売元は「株式会社シロク」というところですよ。
しかも、モイスチュア&バランシングローションの価格は
通常価格(税抜)3,800円
定期便価格(税抜)3,230円
ですので、2,000円以上も上乗せアーンド送料もかかる罠。
いくらアマゾンポイント使えるからといっても、お気をつけくださいね!
私は化粧品など肌につけるものに関しては、きちんと正規販売元かどうかをいつもチェックしています。色んなところで販売しているのは、もちろん人気がある証拠ですけどね。なんとなく個人的に、そこは安ければどこでもいいとはあんまり思いません。
N organic(エヌオーガニック)最安値は公式サイト
一番お得に買えるのは、ファクトリープライスの公式サイトです!
ただし、オーガニックコスメとはいえ、すべての人にアレルギー症状が出ないわけではありません。
なので、まずは7日間トライアルキットでのお試しがおすすめ。
公式サイトから購入すれば、通常3,670円相当の商品が1,480円(税抜)!しかも送料無料です。
香りも好みが分かれるところですので、トライアルキットでお試ししてみてくださいね。
さいごに
いかがでしょうか。
お花を添えなくても、化粧棚に置いておくだけで漂うこのインテリア感、さすがです。
香りも見た目も使用感もgoodなおしゃれコスメで、毎日の気分を上げていきましょう♪