
最近では太く健康的な眉毛がトレンドになっていることで眉毛の美容液や育毛剤が注目されています。
効果や成分、筆先の形状、まつ毛美容液として使えるものなど、それぞれ特徴のあるアイテムが続々と発売されています。
まつ毛美容液に続いて眉毛美容液もどんどん良い商品が出てきていて、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、口コミで人気の眉毛美容液や育毛剤をランキング形式で紹介してきたいと思います。
眉毛美容液の購入を考えている人は参考にして下さいね!
目次
眉毛美容液の選び方
成分や添加物をチェックする
目元の皮膚は顔の中でも非常に薄く、デリケートです。
眉毛美容液は目元に使うものなので、入っている成分をしっかりチェックして選ぶようにしましょう。
美容液がもし目に入ってしまった場合なども考えて、添加物はできるだけ少ない無添加のものを選ぶことが大切です。
自分の眉毛に合った形状のものを選ぶ
自分のなりたい眉毛の形に合わせて、眉毛美容液の容器の形状も確認しましょう。
・フロッキーチップタイプ
眉毛美容液ではメジャーな形で、一度で眉毛全体にたっぷりと美容液を塗ることができます。
チップ先を使えば眉尻などの細かい部分の塗り分けが出来て使いやすいスタンダードな形です。
・ペン型
アイライナーのようにリキッドペンシル状になっていているタイプ。
ノックやダイヤル式で美容液が出てくるようになっていて、狙った部分にピンポイントで塗りやすいのが特徴です。
・指で塗るタイプ
チューブから直接指に取り出して塗るタイプ。
指で塗るので力加減が調節しやすく、優しく塗ることができます。
必ず手を清潔な状態にして使うようにしましょう。
気になる場合にはちょっと手間ですが綿棒で塗る方法もあります。
毎日使い続けられるものを選ぶ
選ぶ中で最も大切なのは、毎日使い続けられるものを選ぶということ。
眉毛は、眉毛の細胞分裂が活発に行われる「成長期」・細胞分裂が落ち着き成長が止まる「退行期」・次の眉毛が伸び始めるまでの準備期間の「休止期」を約4カ月のサイクルで繰り返しています。
眉毛美容液は主に「成長期」の眉毛に影響を与えるものなので、全体的に効果を感じるようになるためには個人差はあるものの、約2~4カ月の間、毎日コツコツと使い続ける必要があります。
使うのが途中で面倒になったり、ついつい忘れてしまうなどで休み休み使うと眉毛美容液の効果を得られず、ただの無駄遣いに終わってしまう可能性もあるので、毎日続けられる使いやすいものを選ぶようにしましょう。
返金保証があればよりベスト
眉毛の生まれ変わりサイクルがあるので、眉毛美容液の効果を実感するためには個人差はありますが2ヶ月~4カ月と少々時間がかかる場合が多いようです。
使っている間に美容液が肌に合わなかったり、なかなか効果を感じられなかったりということも十分考えられるので、返金保証がついているものがあるとよりベストです。
市販の薬局で買える眉毛美容液人気おすすめランキングTOP5
1位:スカルプDボーテ ピュアフリーアイブロウセラム
市販で購入できるおすすめ第1位は「スカルプDボーテ ピュアフリーアイブロウセラム」。
育毛などのヘアケア用品で有名なアンファーのスカルプDシリーズから出ている眉毛用の美容液です。
弱った毛包をケアする「キャピキシル」や毛質を柔らかくする「リンデシル」の2つの成分でハリコシのある強いまつ毛に導いてくれます。
さらに成長期・退行期・休止期のそれぞれのサイクルに必要な成分や浸透率を高めるナノ化「ラッシュDカプセル」などスカルプDの毛髪研究で培った技術を惜しげもなく採用。
成長期をより長くなるように促し眉毛を育て、退行期への移行を抑制し、休止期から成長期に早く移行するように考えられた成分の組み合わせになっています。
細かい所をピンポイントでケアできる極細の筆と、塗ったところが一目でわかる薄茶の色付き美容液で塗り漏れも予防。
販売実績のある大人気眉毛美容液です。
市販でも購入できますが、公式サイトの定期購入ならいつでも15%OFF+送料無料で購入できるのでお店で買うよりもかなりお得になります。
定期購入といっても回数縛りは無くいつでも停止できるので気になる人はチェックしてみてくださいね。
スカルプDボーテの詳細
商品名 | スカルプDボーテ ピュアフリーアイブロウセラム |
内容量 | 2ml |
価格 (税込) |
定価:1730円 定期コース:1471円 |
全成分 | 水、BG、エタノール、ペンチレングリコール、グリセリン、ビオチノイルトリペプチド-1、アセチルテトラペプチド‐3 、オクタペプチド‐2 、オリゴペプチド‐20 、アセチルデカペプチド‐3 、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、シスチン、オタネニンジン根エキス、サリチル酸シランジオール、アカツメクサ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール、水溶性ケラチン(羊毛) 、加水分解シルク、パンテノール、グルコシルセラミド、加水分解コラーゲン、グリシン、グルタミン酸、白金、α‐グルカン、デキストラン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10‐30))クロスポリマー、ポリアクリル酸アンモニウム、ホウケイ酸(Ca/Na)、ピロ亜硫酸Na、炭酸水素Na、塩化亜鉛、酸化銀、水酸化K、フェノキシエタノール、酸化鉄 |
2位:DHC アイブロートニック
おすすめ2位は、眉毛にツヤとコシを与え、密度をサポートしてくれる
「DHC アイブロートニック」。
DHCの眉毛美容液は「プラセンタエキス」「イノシトール」「ヒノキチオール」を始め6種類のツヤ・コシ・密度をサポートしてくれる成分が眉毛の成長を促進。
さらに「グリチルリチン酸ジカリウム」「アラントイン」など全部で4種の成分が眉毛の抜きすぎなどで傷んだ肌を補修しながらダメージを受けないように保護して健康的な眉毛をキープしてくれます。
初めてでも塗りやすく、液量を調整しやすいダイヤル式筆ペンタイプで肌に優しく眉尻などの細かい部分までムラなく塗り込むことができます。
DHC アイブロートニックの詳細
商品名 | DHC アイブーウトニック |
内容量 | 2.4ml |
価格 (税込) |
1200円 |
全成分 | 水、グリセリン、DPG、グリコシルトレハロース、プラセンタエキス、加水分解エラスチン、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、アラントイン、グリチルリチン酸2K、ビオチノイルトリペプチド-1、ヒアルロン酸Na、イノシトール、リン酸アスコルビルMg、グリシン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アルギニン、アラニン、リシンHCl、プロリン、チロシン、セリン、タウリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ロイシン、バリン、グアニル酸2Na、イノシン酸2Na、ヒスチジンHCl、グルタミン酸、パントテン酸Ca、アルニカ花エキス、ショウガ根茎エキス、サンショウ果皮エキス、カミツレ花エキス、オタネニンジン根エキス、スギナエキス、ナイアシンアミド、アピゲニン、オレアノール酸、ヒノキチオール、クエン酸Na、クエン酸、BG、PPG-26ブテス-26、PEG-40水添ヒマシ油、加水分解水添デンプン、ヒドロキシエチルセルロース、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、エタノール |
3位:フジコ眉毛美容液PREMIUM
第3位は眉ティントで有名なフジコがヘアケアメーカーと共同開発した「眉毛美容液PREMIUM」。
マロ眉や薄眉など広範囲の薄毛に悩む方にオススメの美容液です。
「金の繭×コラーゲン」の黄金成分で強力に保湿しながら、「プレミアムフラワーエキス」で眉毛にハリコシを与えて、立体感のある眉毛をサポート。
さらに弱った毛根をケアして「キャピキシル」が眉育を促してくれます。
肌当たりの優しくたっぷり塗り込めるフロッキーチップタイプの筆先です。
フジコの眉ティントを使っていてもすぐに色落ちしてしまう人も、眉毛美容液PREMIUMで地肌を整えてあげれば持ちアップが期待できますよ。
フジコ眉毛美容液PREMIUMの詳細
商品名 | フジコ 眉毛美容液PREMIUM |
内容量 | 6g |
価格 (税込) |
2500円 |
全成分 | 水、BG、プロパンジオール、グリセリン、合成ルビー末、フラビンアデニンジヌクレオチド2Na、ポリ(トリペプチド-6)、シルク、没食子酸エピガロカテキン、リンゴ酸、コハク酸、アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3、プラセンタエキス、レパゲルマニウム、ビオチン、チョウジエキス、トコフェロール、ヘマチン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、ピリドキシンHCl、デキストラン、サンザシエキス、3-O-エチルアスコルビン酸、ゲンチアナ根茎/根エキス、アカヤジオウ根エキス、オタネニンジン根エキス、ソメイヨシノ葉エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、アカミノキ木エキス、ポリアクリル酸Na、カルボマー、水酸化K、PEG-60水添ヒマシ油、エタノール、エチルヘキシルグリセリン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、フェノキシエタノール |
4位:メディケアペレウス【第1類医薬品】
おすすめ第4位は薬局で購入することができる第一類医薬品の「ペレウス」。
眉毛など、髪の毛とまつ毛以外の体毛の発毛促進効果がある医薬品です。
男性ホルモンである「メチルテストステロン」が主成分で、毛母細胞に働きかけて眉毛が薄い、細い、短いなどの悩みに、立体感のあるナチュラル眉毛に導いてくれます。
ペレウスはノック式筆ペンタイプで、気になる部分の毛根1本1本に塗りやすい筆先になっています。
ペレウスは【第一類医薬品】に分類されている為、購入するときには薬剤師から説明を受けて直接購入する必要があるので、薬剤師がいるドラッグストアを探しましょう。
眉毛の円形脱毛症には効果がなかったり、15歳未満の人、妊娠・授乳中や前立腺トラブルがある人は使えないなど医薬品ならではの注意が必要です。
また、医薬品なので副作用などのリスクもあるので、メリットデメリットを考慮したうえで購入を検討しましょう。
メディケアペレウスの詳細
商品名 | メディケア ぺレウス |
内容量 | 2.5ml |
価格 (税込) |
2700円 |
全成分 (100g中) |
メチルテストステロン ・・・ 0.5g 添加物:グリセリン、エタノール、 コレステロール、香料 |
5位:ミクロゲンパスタ【第1類医薬品】
おすすめ5位はペレウスと同じく第一類医薬品の「ミクロゲンパスタ」です。
ミクロゲンパスタも男性ホルモンが主成分で、「メチルテストステロン」と「プロピオン酸テストステロン」の2種類が配合されています。
チューブにクリームが直接入っているので、指や綿棒で軽くすり込むように塗ります。
細かい部分を塗るのに関係のない部分まで塗ってしまいやすいのが難点。
こちらも【第一類医薬品】なので、ドラッグストアなどで薬剤師から直接購入する必要があります。
副作用やリスクも同様にあるので、しっかり確認・検討してから購入をしましょう。
ミクロゲンパスタの詳細
商品名 | ミクロゲンパスタ |
内容量 | 6g/12g/30g |
価格 (税抜) |
780円/1460円/2950円 |
全成分 (1g中) |
メチルテストステロン10mg プロピオン酸テストステロン5mgを含有 |
通販で買える!眉毛美容液人気おすすめランキングTOP3
通販限定の眉毛美容液は注文してから手元に届くまでに数日かかりますが、流通・販売コストを削減している分、内容成分に力を入れていて質の高い商品が多いのが特徴です。
より成分にこだわった眉育にチャレンジするなら、通販で購入するタイプの眉毛美容液もチェックしてみてくださいね!
1位:マユライズ
通販で買える眉毛美容液のおすすめ第1位は通販の眉毛美容液部門で人気NO.1になったこともある「マユライズ」。
最近何かと話題の加水分解卵殻膜エキスが配合された、注目の美容液です。
2種類の美容成分が毛乳頭へアプローチ
毛乳頭周辺の血行を促進し、細胞を活性化が期待できる「オタネニンジンエキス」と生まれ変わりサイクルを活性化させてイキイキとした眉毛をサポートする「ビワ葉エキス」の2種類の効果的な眉育美容成分が毛乳頭へアプローチしてくれます。
さらに肌の抗炎症・殺菌効果が期待できる「グリチルリチン酸ジカリウム」や肌細胞を活性化しながら傷んだ眉毛を補修する「パンテノール」、眉毛の成長に嬉しい「ケラチン」「ペプチド」などのたんぱく質や、「褐藻エキス」「マグワ根皮エキス」をはじめとする植物エキスなどの栄養素もたっぷり贅沢に配合。
眉毛本来が持つ力をサポートして、薄い・細い眉毛の悩みをトータルでケアしてくれます。
加水分解卵殻膜が強い眉毛の育つ環境を整える
これらの眉育成分に加え、眉毛が根付くための肌環境を整えながら育毛効果も期待できる注目のたまご成分「加水分解卵殻膜エキス」もたっぷり配合。
加水分解卵殻膜は肌に浸透すると、内側でヒアルロン酸やコラーゲンを作り出している「線維芽細胞」という細胞を増やしたり、赤ちゃんの頃には大量に肌に存在し、年齢と共に減り続けるⅢ型コラーゲンの生成を促したりなど、強い眉毛が育ちやすい肌環境を整えてくれます。
卵殻膜が持つ豊かな栄養素が眉毛周辺に潤いと力強さを与えて、ハリコシのある眉毛に導いてくれます。
今なら最安500円で試せる
初めてマユライズを購入するなら公式ページからの購入がおすすめです。
初回特典をまとめると
① 初回980円で購入できる
※さらにクレジットカード決済なら【500円】の特別価格で購入できる
② 送料・手数料無料
③ 2回目以降も33%OFFの5980円で購入可能
④ 4回目受け取り以降いつでも解約・周期変更OK
この初回限定価格で試せる定期コースは4回継続(クレジットカード不使用の場合で合計20432円)が条件になっています。
継続条件はありますが、4カ月というのは全ての眉毛が生まれ変わりサイクルを1周する為に必要な時間なので、マユライズの本当の効果を感じるにはちょうど良い継続期間に設定されているようです。
さらに眉毛を本気で育てる為の4つのサポート体制もついています。
① 理想の眉毛を見つける「アドバイスブック」
② 徹底したお客様サポート
③ 眉毛に効果的な「お料理レシピ」
④ 眉毛ケアをより効果的にする「マッサージ方法」
マユライズはサポート体制も充実しているので、美容液の効果を最大限に引き出して眉毛を元気にするための万全の体制を整えることが出来ます。
単品でも8980円+送料600円で購入することはできますが、1ヶ月だけだと成長期の眉毛にしか効果が発揮されないので、全体を濃くするのは難しいでしょう。
(どの眉毛美容液・育毛剤も1ヶ月で濃くするのは難しいです)
定期コースなら定価2.5本分の価格で4本購入できるので、眉毛を育てるなら定期コースの方が最終的にかなりお得ですよ。
マユライズの詳細
商品名 | マユライズ |
内容量 | 3ml |
価格 (税抜) |
定価:8980円 定期初回:980円(クレジット決済なら500円) |
全成分 | 水/BG/プロパンジオール/パンテノール/ヒドロキシエチルセルロース/ポリアクリル酸Na/アルギニン/カルボマー/グリセリン/加水分解ケラチン(羊毛)/加水分解卵殻膜/グリチルリチン酸2K/オタネニンジン根エキス/ビオチノイルトリペプチド-1/褐藻エキス/ビワ葉エキス/イノバラ果実エキス/シャクヤク根エキス/ワレモコウエキス/トウキ根エキス/ポリグルタミン酸/アロエフェロックス葉エキス/マグワ根皮エキス/クララ根エキス/フェノキシエタノール/メチルパラベン |
2位:ルチア ノヴェルモイ 薬用・育毛ミニエッセンス【医薬部外品】
1ヶ月で濃くなると話題になり120万本以上を売り上げた実力派「ルチア ノヴェルモイ薬用・育毛ミニエッセンス」。
眉毛にもまつ毛にも使える医薬部外品の美容液です。
血行を促進しながら細胞を活性化させる「ニンジンエキス」や、たんぱく質の代謝を促す「ピリドキシン塩酸塩」、肌の炎症を抑える「グリチルリチン酸ジカリウム」の有効成分を配合。
さらに「米ヌカスフィンゴ糖脂質」や「ヒアルロン酸」などの保湿成分や「延命草エキス」「ローズマリーエキス」などの10種類以上のハーブエキスの力でボリュームのある眉毛を目指すことができます。
化粧水のようなテクスチャーで、容器から直接指にとってすり込むタイプの美容液なので浸透率が高く、最後まで清潔に使うことができるのが特徴です。
1ヶ月で濃くなるというのは発毛サイクルがより短いまつ毛での口コミだとは思いますが、眉毛も数カ月間しっかり使い続けることでハリコシある眉毛に導いてくれます。
ルチア ノヴェルモイの詳細
商品名 | ルチア ノヴェルモイ薬用・育毛ミニエッセンス |
内容量 | 5ml |
価格 (税抜) |
定価:2700円 WEB限定2565円 |
全成分 | 有効成分:グリチルリチン酸2K、ピリドキシン塩酸塩、ニンジンエキス その他成分:天然ビタミンE、ヒアルロン酸Na-2、加水分解コラーゲン末、オウゴンエキス、BG、イノシット、濃グリセリン、米ヌカスフィンゴ糖脂質、DL-PCA・Na液、牡丹エキス、延命草エキス-1、シナノキエキス、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、水素添加卵黄レシチン、卵黄リゾホスファチジルコリン、エタノール、ゲラニオール、POE硬化ヒマシ油、パラベン、フェノキシエタノール、粘度調整剤、pH調整剤 |
3位:ラピットブロウ
「ラピッドブロウ」は世界48カ国で500万本も売り上げたまつ毛美容液「ラピッドラッシュ」の眉毛版美容液。
すっぴんでもコシとハリのある美眉毛を目指すをコンセプトにしています。
眉毛専用の独自栄養成分「ヘクサチン2複合体」をたっぷり配合。
ヘクサチン2複合体は傷んだ眉毛を補修する「ナノカプセル化ポリペプチド」やツヤを与える「ビオチン」「パンテノール」、ハリを与える「リンゴ果実培養細胞エキス」などをブレンドした、眉毛が薄い悩みにトータルで改善に導いてくれるラピッドブロウだけのオリジナル成分です。
スクリューブラシタイプなので、急いでいる時でも眉頭から眉尻にかけて2~3回サッと塗るだけでもたっぷりと美容液を塗ることができます。
ちょっと値段が高めですが、それでも世界44カ国で愛され続けているのが効果を証明する何よりの証拠かもしれませんね。
ラピットブロウの詳細
商品名 | ラピッドブロウ |
内容量 | 3ml |
価格 (税込) |
定価:9720円 |
全成分 | 水、BG、ヒドロキシエチルセルロース、イソプロピルクロプロステネート、ヒアルロン酸Na、オクタペプチド-2、トリペプチド-1 銅、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、ペポカボチャ種子エキス、アーモンド果実エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、バクホウシアシトリオドラ葉油、リゾビアンガム、ケラチン、加水分解ケラチン、加水分解ムコ多糖、グリチルリチン酸2K、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン、レシチン、ビオチン、パンテノール、パンテチン、アラントイン、海水、PEG-12ジメチコン、PVP、水酸化Na、(スチレン/アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、 キサンタンガム、エタノール、フェノキシエタノール |
眉毛美容液の効果
眉毛にハリコシを与えて強くする
眉毛美容液の多くは眉毛の成長に効果的な栄養素がたっぷり。
さらに血行促進効果が期待できる成分も含まれています。
細く薄い眉毛の人の多くは眉毛周りの血行不良によって必要な栄養素がきちんと届けられていない場合も。
眉毛の成長に大切な栄養を与えながら、血流改善効果で自分自身の血中の栄養素も届くようになり、Wで眉毛の成長を促すことができます。
毎日コツコツ続けることでハリコシを与えて強く健やかな眉毛に近づけてくれます。
薄い眉毛を元気にする
始めは細く弱々しい眉毛も、眉毛美容液を使い続けることで眉毛に栄養が行き渡り、1本1本を太く健康的な眉毛に導いてくれます。
眉毛は、根元にある毛乳頭と、毛乳頭から栄養を受け取る毛母細胞が活性化されると成長スピードがアップすると言われています。
眉毛美容液は毛乳頭と毛母細胞の両方にアプローチして眉毛の成長を促してくれますが、毛母細胞が栄養を受け取って育つのは「成長期」のみ。
成長期である1~2ヶ月の間に十分なアプローチをかけて濃く強い眉毛を目指すことができます。
眉毛を強くして抜毛を防ぐ
眉毛美容液は、眉毛の抜きすぎなどでダメージを受けた毛包をケアしたり、細胞同士の結合を強める接着たんぱく質の結合力を高めるサポートをしてくれます。
抜きすぎによって生えにくくなったり、すぐに抜けてしまったりする眉毛も、まつ毛美容液でケアしてあげることで強く、抜けにくい眉毛に導いてくれます。
目元の皮膚環境を整える
せっかく眉毛の成長をサポートする栄養を与えても、眉毛が生える土台となる目元の皮膚環境が荒れていては健やかな眉毛が育ちません。
眉毛美容液には、眉毛を育てる栄養成分だけでなく、肌の炎症を抑えたり、肌に水分やハリを与えたり、殺菌効果のある成分を配合したりなど、地肌を整えて健康的な眉毛が生える環境を整えてくれます。
眉毛美容液の効果的な成分
オタネニンジンエキス
血行促進・新陳代謝の促進効果に優れ、眉毛が成長するための栄養素を毛根に行き渡らせてくれる働きが期待できます。
毛乳頭に栄養素が供給されることで毛母細胞が活性化し、眉毛の成長も促進されます。
また、眉毛の成長に欠かせないたんぱく質を皮膚に浸透させやすくする働きもあると言われています。
ビワ葉エキス
ビワ葉エキスには新陳代謝や血行促進効果が期待できるクエン酸やリンゴ酸、強力な殺菌効果が期待できるサポニン、細胞の活性化作用が期待できるアミグダリンといった様々な成分が含まれています。
毛母細胞を活性化させてヘアサイクルを促し、丈夫でハリコシのある眉毛に導いてくれます。
キャピキシル
カナダの製薬会社が開発した、アカツメクサ花エキスとアセチルテトラペプチド3を組み合わせた天然由来の成分で発毛成分であるミノキシジルの3倍の効果が期待できると言われています。
毛母細胞を活性化させ、強く抜けにくい眉毛作りをサポートしてくれます。
加水分解卵殻膜
特許を取得した成分で、ヒアルロン酸やコラーゲンを作る細胞を増加させる効果が期待できます。
細胞を活性化させながら、高い保湿力で丈夫な眉毛を育てる為の健康的な地肌作りをサポートしてくれます。
更に、乾燥などでダメージを受けた表皮をケアしたり、シワを予防したりなどの美容効果も期待できます。
メチルテストステロン
医薬品である眉毛育毛剤に配合されている、男性ホルモンです。
毛母細胞に働きかけて眉毛やヒゲなど、髪以外の体毛の発毛促進する効果があります。
使い続けることで眉毛以外の体毛も濃くなる可能性があるので、用法・容量を守ったうえでもリスクがある事を頭に入れておきましょう。
眉毛美容液と育毛剤の成分の違いは?
眉毛育毛剤は男性ホルモンが使われている
眉毛美容液のことを調べると疑問に思うのが、眉毛「美容液」と「育毛剤」の違いですよね。
眉毛育毛剤は男性ホルモンを主成分にとする医薬品で、毛母細胞に働きかけて眉毛や体毛の発毛促進という効果・効能を謳うことができます。
一方で眉毛美容液は化粧品や医薬部外品に分類されるので効果・効能を謳うことができません。
眉毛美容液は眉毛周りの血行を促進して栄養が届きやすい環境を助け、眉毛が育つために有効な栄養素を毛根に届けたり、眉毛が抜けにくい地肌環境を整えることでハリコシのある健やかな眉毛を目指すことができます。
眉毛美容液より育毛剤の方が効果的?
眉毛育毛剤の方が医薬品で、効果効能が認められているという部分でも、美容液より効果的なのでは?と思うかもしれません。
ですが、眉毛育毛剤は医薬品である分、副作用が出る可能性があるということも忘れてはいけません。
眉毛育毛剤は男性ホルモンが主成分なので、女性であってもひげが生えてくる・体毛が濃くなる・髪が薄くなるという副作用があります。
もちろん、すべての人に必ず起こるというわけではありませんが、眉毛育毛剤も即効性があるわけでなく、美容液と同じようにある程度長期間使い続けて効果が現れるものなので、リスクを知ったうえで使い続けなければなりません。
また、育毛剤は男性ホルモンの効果を利用して眉毛を太くするだけなので、美容液のように眉毛が育ち抜けにくい地肌環境を整えてくれる効果は期待できません。
土台が出来ていなければ毛根を活性化させてもすぐに抜け落ちてしまったり、血液からの栄養が足りずハリコシのある眉毛が育つ効果をなかなか感じられない場合も。
肌環境が整っていない時の育毛剤はリスクが高いだけになることも考えられます。
まずは眉毛美容液で肌の土台をしっかり作りながら眉毛を育てて、それでも効果が感じられなければ眉毛育毛剤を試してみるという流れがおすすめです。
眉毛育毛剤は薬局で買えるけど薬剤師が必須
眉毛育毛剤は薬局やドラッグストアで購入することができますが【第一類医薬品】というリスク分類をされていて、薬剤師がいる時にしか買うことができないというデメリットがあります。
その為、薬剤師が常駐していないお店では眉毛美容液を購入することができません。
また、眉毛育毛剤を購入するという気恥ずかしさも・・・
ちなみに、妊娠中・授乳中・前立腺トラブルがある人は使用できないので要注意です。
眉毛育毛剤が気になる人は薬剤師がいるドラッグストアなら相談が可能ですので、薬局でチェックしてみてくださいね。
眉毛美容液を使う時の注意点
髪に使うのはNG
眉毛と髪の毛は同じ構造で生えているので髪の毛にも使えるように思えますが、眉毛美容液を髪に使うことはできません。
髪の毛は女性ホルモンの働きに影響を受けており、一方眉毛など髪以外の体毛は男性ホルモンの影響を受けると言われています。
眉毛育毛剤は男性ホルモンが含まれていることが多く、髪にとっては逆効果になってしまう可能性があるので髪には使用しないようにしましょう。
妊娠中に使えない眉毛美容液・育毛剤もある
眉毛美容液や育毛剤の中には妊娠中の人には使えないアイテムもあるので注意が必要です。
使用上の注意をしっかり確認しましょう。
また、妊娠・授乳中は特に肌が敏感になりやすい時期です。
例え妊娠中に使えるものであっても、気になる場合には担当の医師に相談してから使用すると良いでしょう。
眉毛美容液の効果的な塗り方
使用目安を守る
眉毛を早く濃くしたいという思いが強いほど、ついつい眉毛美容液を多めに使ったり、1日に何度も塗ってしまったりしがちですよね。
ですが、眉毛美容液を多く塗ったからといって効果が早く表れるというわけではありません。
眉毛のサイクルに合わせて適切な栄養を毎日与え続けることで健康的な眉毛を目指すことができます。
毎日の使用目安を守りながら、全ての眉毛の生まれ変わりサイクルが1周する約4カ月間を目標にしてコツコツと続けることが、太く健康的な眉毛を手に入れる為の近道です。
肌が柔らかくなっている時に使う
眉毛美容液を効果的にするコツの一つとして、肌が柔らかくなっているタイミングで使う方法があります。
肌が柔らかい状態だと美容液の浸透率がアップし、毛根までしっかりと栄養素が届きやすい状態に。
お風呂上りの化粧水などを使う前の清潔な素肌は特に美容液の浸透が高いので、夜はこのタイミングで使うのがおすすめです。
メイク残りの無い清潔な肌に使う
先ほどの浸透の話の続きのようになりますが、アイブロウなどのメイクが残った状態は眉毛美容液の効果が半減してしまうので要注意です。
眉毛の生えている毛穴にメイクや汚れが詰まっていると、美容液が浸透しにくくなるだけでなく、眉毛の成長が妨げられ細く、弱ってしまう原因になるので、毛穴の汚れはしっかり落として清潔な状態を維持するようにしましょう。
眉毛美容液の使い方Q&A
どのくらいで効果が期待できる?
成長期の眉毛の割合や、肌の状態、美容液への反応などによって個人差はありますが、だいたい2~3か月目で眉毛が濃くなったように感じるという口コミが多くみられました。
眉毛のサイクルも人によって差があるので、眉毛全体が生え変わる4~5ヶ月を目安に続けることで眉毛美容液の本当の効果を見ることができるでしょう。
生まれつき薄い眉毛でも濃くなる?
遺伝によって生まれつき薄い眉毛でも、まつ毛美容液によって眉毛周りの血行を促進し、成長するための栄養を与えてあげることで強く健やかな眉毛を目指すことができます。
遺伝で薄い時も抜きすぎて生えにくくなっている時と同じように、眉毛全体に効果が期待できるようになるまで数カ月かかるので、毎日コツコツと使い続けることが大切です。
眉毛美容液は男性でも使える?
眉毛美容液は男性でも使えます。
男性も眉毛が薄い場合メイクで書き足すこともできますが、抵抗を感じる人も少なくありません。
薄く細い眉毛は相手に「自信が無い」「怖い」という印象を与えやすく、職種によっては仕事の成約率にも大きく影響を与えてしまいます。
メイクが出来ない男性こそ、眉毛美容液は太く、自信あふれる眉毛を目指すのにおすすめです。
眉毛美容液はまつ毛にも使える?
眉毛美容液の中にはまつ毛にも使えるものもあります。
今回紹介した中では、「マユライズ」「ルチアノヴェルモイ」「ラピッドブロウ」はまつ毛にも使える眉毛美容液です。
眉毛と同時にまつ毛も使えるので、あれこれ買い集める必要が無く、1本で目周りの印象をぐっと良くすることも可能なので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
アートメイクでも使える?
基本的にはアートメイクをした上から眉毛美容液を使える事が多いようです。
ただし、施術したばかりで傷やかさぶたが出来ている状態だったり、まだ炎症が治まっておらず赤みが出ていたりする場合は、必ずそれらが落ち着いた後に使用するようにしましょう。
眉毛美容液をより効果的にする生活習慣
眉毛を強くするツボマッサージ
眉毛をマッサージしてあげることで眉毛周りの血行促進することができます。
指の腹部分で眉頭~眉尻へ順に、なぞるように押し、そのままこめかみまでマッサージしましょう。
これを何度か繰り返せばOKです。
眉毛上には「攅竹」・「魚腰(ぎょよう)」・「絲竹空(しちくくう)」といった頭痛や眼精疲労にも効果的なツボがあるので、眉毛をマッサージしながら目元の疲れも取ることができます。
時間がある時には、マッサージをする前に目の周りをホットタオルや手のひらで数分温めるとより効果が高まるのでおすすめです。
眉毛を元気にするおすすめの栄養素
健康的な眉毛を目指すなら、毎日の食事も意識することも大切。
特に眉毛の為に摂りたい栄養素は、たんぱく質・亜鉛・ビタミンB群です。
たんぱく質は眉毛の主成分、そして亜鉛はたんぱく質の合成に欠かせない栄養素です。
ビタミンB群は細胞組織を活性化させる役割があり、発毛に影響を与えると言われています。
これらの栄養素を特に多く含む食べ物は、
たんぱく質:肉類・魚類・卵・牛乳・大豆・チーズなど
亜鉛:レバー・牡蠣・納豆・海藻類・アーモンドなど
ビタミンB群:レバー・魚介類・卵・緑黄色野菜・牛乳・玄米など
総合的にみると、魚介類を中心とした食事を摂ることでこれらの栄養をバランスよく摂ることができるのでおすすめです。
さいごに
眉毛美容液人気おすすめランキングはいかがでしたでしょうか?
眉毛美容液も少しずつメジャーになってきて、ドラッグストアで買えるものから通販限定のものまで商品が増えてきて嬉しいですね!
まつ毛美容液に比べると眉毛美容液は見た目に変化を感じるまでに少し時間がかかるので途中で諦めがちですが、まずは4カ月を目標に毎日コツコツ続けることで効果が期待できますよ。
日頃のお手入れにちょこっと眉毛ケアを取り入れて、濃く、ハリツヤのある眉毛を目指してみてくださいね!