
プチプラフェイスマスクと言えばlululun(ルルルン)ですよね!
毎日使える化粧水マスクとして、多くの女性が1度は使ったことがあるのではないかというくらい有名ブランド。
今回はそんなルルルンシリーズの中でも特に注目を集めている、
悩める大人肌専用の生マスク「ルルルンプレシャスクリーム」を1ヶ月使ってみた体験口コミをしたいと思います!
- プレシャスクリームの効果は?
- こっくり濃厚クリームの使い心地は?
- クリームなのに朝使っていいの?使い方は?
そんな疑問にも答えていくので、気になっている人は参考にしてくださいね!
目次
ルルルンプレシャスクリームは有名芸能人も愛用の生マスク
市川実日子さんが公式キャラクターに
ルルルンプレシャスシリーズがリニューアルしてからは女優の市川実日子さんが公式キャラクターとなりました。
市川さんは2018年度で40歳、プレシャスシリーズを使うのにぴったりの年代なんですね。
失礼ながら、美しすぎてもっとずっと若いのかと思っていたのでちょっとビックリ。
ルルルンプレシャスを使って市川さんみたいな肌を目指したいですね!
紗栄子さんや木下優樹菜さんなど有名芸能人も多数愛用
モデルや女優で活躍する紗栄子さんもルルルンを長年愛用していると公表しています!
インスタで度々登場していて、紗栄子さん自身もずーっと前から使い続けているとおっしゃっています。
同じくモデルの木下優樹菜さんや山田優さん、ダレノガレ明美さんもアメブロやインスタでルルルンシリーズ愛用を公表。
プチプラなのに、使いやすさや品質の高さからか多くの女優やモデルさんがルルルンを使っているみたいです。
ルルルンプレシャスクリームの体験口コミ
ルルルンプレシャスクリームが届いた
今回私が公式サイトで注文したのはこちらの2品。
プレシャスクリームとプレシャスマスクWHITEのセットを頼んでみました♪
その中でも特に気になるのがルルルンプレシャスクリームの使い心地です。
マスクは想像通りなので、プレシャスクリームに焦点を当てて口コミレビューしちゃいます!
プレシャスクリームの見た目はこんな感じです。
シンプルで可愛い瓶タイプ。
洗面台に置くとおしゃれ感が一気にアップする見せコスメですね!
蓋もとっても可愛い(*^^*)
見てるだけでも気分があがります♪
さっそく中身チェック。
少し黄色がかった滑らかなクリームです。
カスタードクリームにホイップクリーム混ぜたような色合い。
スパチュラですくってみると、思ったよりもどっしりした感覚。
ルルルンって若い子向けなイメージが強いので軽めのジェルのようなクリームを想像していたのですが、思った以上に重そう。
これは下手なクリームよりもこってり濃厚系な予感♪
ルルルンプレシャスクリームの使用感
手に使用目安のパール2粒大をとってみました。
柔らかすぎず固すぎずのテクスチャー。
少し塗り広げてみると、こんな感じ。
どっしり感が伝わるでしょうか?すごい濃厚!
塗り広げると手の甲がラップパックをしているような感覚に。
水分と油分がベールになって内側の水分を閉じ込めて逃がさない、まさに「フタ」です。
塗りたては潤いすぎてちょっとペタっとするのですが、数分待つとなじんでさらさら&ツルツルの感触に。
刺激も全く感じませんでした。
時間がたつほどになじんで肌がさらツヤ→しっとりマットな感じになっていきます。
早く夜にプレシャスマスクとセットで使いた~い♪
ルルルンプレシャスクリームの匂い
ルルルンプレシャスクリームは「マジョラム」の香りだそうです。
マジョラムは「幸福をもたらすハーブ」としてヨーロッパを中心に長く愛されてきたハーブなんですって。
ウッディー系の落ち着いた甘さの香りで、匂いも強すぎず弱すぎず癒される(*´ω`*)
10分間くらい自分だけがわかるくらいのほのかに香る優しい香りです。
ルルルンプレシャスクリームを1ヶ月毎日使ってみた
ルルルンプレシャスクリームを朝夜の2回とプレシャスWHITEマスクを夜だけというケアで1ヶ月使い続けてみました。
マスクは32枚入りなので使い切り、クリームは4分の1くらい残っています。
クリームはもっとたっぷり使っても良さそうですね!
肌の潤い効果
まずは肌への潤い効果です。
私は30歳なのですがかなりの乾燥肌で、マスクや枕などちょっとした刺激でかゆみが出たり赤く腫れものが出来てしまう体質です。
プレシャスクリームを使い始めてからはラッピング効果が高くてずっと潤い続けてくれるおかげで刺激に対してバリア力が上がって赤みや腫れがだいぶ減りました。
しみ・シワなどのエイジングケア効果
プレシャスシリーズはルルルンの中でもエイジングケア対策のシリーズ。
1ヶ月使い続けた結果、少し目元がふっくらしたような感覚があります。
相変わらずクマはしっかりありますが、水分不足でこけて小じわが目立っていた目元が弾力を取り戻したように感じます!
乾燥小じわ以外のシワは1ヶ月ではちょっと無理でした。
コツコツ続けて薄くなるといいな( *´艸`)
プレシャスクリームは保湿重視のクリームなのでしみにはちょっと効果は期待できなさそう。
本格的にしみを改善するなら専用の美容液やポイント使いのクリームを買った方が良さそうです。
とはいっても、エイジングケアの基本はとにかく徹底的に保湿して肌の炎症を抑えること&ターンオーバーを促進することだと思うので、「徹底保湿」という意味では優秀なエイジングケアクリームだと思います。
乾燥小じわにはおすすめ!
ニキビ・肌荒れへの効果
続いて、マスクの刺激で鼻に出来てしまった大きな大きなニキビ(泣)
なんかかゆいな~って思っていたらだいぶ成長していました・・・
毎日潤いをしっかりと与えてあげることで1週間くらいでしぼみ、2週間目にはつるつる肌に!
プレシャスクリームは保湿力が強い分、油分も含んでいるので私のような乾燥肌に出来てしまう大人ニキビには効果が期待できそうです。
20代、30代でも普通肌~脂性肌の人だと逆に毛穴が詰まっちゃうかもしれません。
毛穴への効果
毛穴も保湿効果でふっくらして目立たなくなったような気がします!
毎日せっせとマスクとクリームで肌の水分量を上げることに力を入れていたら、肌が潤って毛穴を小さくしてくれたようです。
今までは乾燥を肌が潤そうとして皮脂が過剰になるのか昼過ぎには化粧が崩れてしまうことが多かったのですが、よく考えると最近は化粧直しすることがほとんど無くなっています!
水分量が上がって皮脂の分泌が減ったことも毛穴が小さくなったことに影響しているかもしれませんね。
美白効果
最後に美白効果です。
プレシャスクリームは美白成分は入っていないのですが、肌の水分量が上がってキメが整うことでくすみが抜ける効果が期待できるみたいです。
確かにプレシャスクリームを使い始めてからは肌がしっとり、赤みが強かった肌が落ち着いてくすみが抜けたように感じます。
美白で白くなるというよりも、乾燥によるくすみが抜けて肌の透明感がアップしたという感じですね。
肌が乾燥することが少なくなったからか、最近はかなり肌の調子が良い状態がキープできるようになって、生理前になってもニキビや肌荒れが起きづらくなったのは嬉しいです(*^^*)
ルルルンプレシャスクリームの5つの効果
特殊構造でしっとり保湿がいつまでも持続
ルルルンプレシャスクリームのこっくり濃厚なテクスチャーは独自開発した特殊構造「ゲルネットワーク構造」によるもの。
肌の中で水分をしっかり抱える植物由来のエモリメントオイルをゲルの網目にサンドイッチするように挟み込むことで長時間成分が肌に留まる仕組みになっています。
ゲルネットワーク構造のパック効果で高保湿成分や美容成分がじんわり浸透し続け、朝にはしっとりぷるぷるの肌になっていますよ!
金賞受賞の新型ペプチドで弾力のあるツヤ肌に
ルルルンプレシャスクリームは「大人肌」専用エイジングケアクリーム。
2012年に化粧品原料展示会で金賞を受賞した新成分のプロジェラインを配合しています。
プロジェラインは肌細胞の中心にある細胞核を内側から支える土台となるたんぱく質の研究から生まれた新型ペプチドで、シワの予防だけでなく、今あるシワの減少にも効果が期待できるエイジングケア成分です。
プレシャスクリームの高い保湿力の相乗効果となって、弾むようなツヤ肌を目指すことができます。
酵母エキスで透き通ったキメ肌に
さらに、ルルルンプレシャスクリームは酵母の細胞壁に含まれる成分「ポリβ-1-3グルコピラノース」を高度生成したエキスを配合。
酵母エキスが肌に必要な栄養素を与えながら角質層に水分をキープしてキメの整った肌に導いてくれます。
肌のキメが整い、水分量が上がるとくすみが抜けるので透明感アップも期待できますよ。
3つの植物エキスがツヤぷるをサポート
ルルルンプレシャスクリームにはこだわりの国産植物エキスを3種類も配合。
宮古島のアロエ、和歌山県産の梅、国産紫玄米ヌカエキス(産地が複数あるのか場所は書いてなかった)で、潤いアップ、肌ツヤアップ、キメアップをサポートしてくれます。
ご当地限定ルルルンなどもあるほど、ルルルンシリーズは国産の原料や製造にこだわっている感じがして嬉しいですよね。
プレシャスクリームも例外なく国産の原料を使って作られています。
大人肌専用の生マスクでエイジングケア
ルルルンシリーズは、
スタンダードな「ルルルンシリーズ」、
自然派成分にこだわった「ルルルンプラスシリーズ」、
週1スペシャルケアの「ルルルンワンシリーズ」、
そしてエイジングケアシリーズの「ルルルンプレシャスシリーズ」に分かれています。
プレシャスクリームは毎日のエイジングケアに特化した40代以上の大人肌専用生マスククリーム。
年齢と共に固くごわつきやすくなる肌をコクのある濃厚クリームマスクがピタッと貼りついて、肌を奥からやわらかしっとり肌に導いてくれます。
ルルルンプレシャスクリームこだわりの成分
プロジェライン
あまり聞きなれない成分ですが、プロジェラインは世界最大レベルの化粧品原料展示会「In Cosmetic」で2012年に金賞を受賞した美容成分です。
通常よりも10倍速く老化現象が進むプロジェリア症候群という疾患の研究から生まれたペプチドで、加齢とともに蓄積して深いしわを作る原因になる老化たんぱく質を抑制する効果が期待できます。
プロジェラインがすごいのは、深いしわを作る老化たんぱく質が出来てしまった後でも除去する効果が期待出来ること。
つまり、今既にできてしまったシワを改善してくれる効果が期待できるというところなんです!
使い続けるほどに肌老化によるシワを無かったことにしてくれる心強い成分ですね。
発酵酵母細胞壁エキス
酵母エキスには肌が嬉しい栄養がたっぷり。
ダメージを受けた肌を修復しながら保湿もしてくれるアミノ酸や、肌の健康維持に欠かせないビタミン・ミネラルを含んでいます。
大人肌になるほど失われやすい肌の保湿維持力を元気にして肌のキメを整え、みずみずしい透明感のある肌に導いてくれます。
厳選した国産原料
ルルルンプレシャスクリームは厳選した国産の美容成分も配合。
◆宮古島産アロエベラ葉エキス:肌を鎮めて潤いを与える
◆和歌山県産ウメ果実エキス:肌ツヤアップ
◆紫玄米ヌカエキス:肌のキメアップ
潤い・ツヤ・キメと大人肌に欲しい効果をプラスして、プロジェラインや発酵酵母細胞壁エキスの効果も一緒に高めてくれます。
全成分
ルルルンプレシャスクリームの全成分はこちら。
水、スクワラン、グリセリン、プロパンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、シア脂、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ジメチコン、フェノキシエタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、メチルパラベン、バチルアルコール、水酸化K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ソルビトール、BG、香料、EDTA‐2Na、酸化鉄、トコフェロール、アロエベラ葉エキス、ウメ果実エキス、リン酸Na、加水分解コメエキス、酵母エキス、デキストラン、トリフルオロアセチルトリペプチド‐2、コメヌカエキス、クエン酸
成分表のはじめにスクワラン・グリセリン・プロパンジオールと連続で高保湿成分がきているので潤いラッピング効果が高いことがわかります。
逆に酵母エキスや国産原料成分は入っているものの、成分表の後ろの方にあるので美容液レベルでの凄い効果は期待できないかもしれませんがプチプラクリームでここまで高級成分が使われているのはさすがルルルンプレシャスブランドという感じです。
しみやたるみなどの本格的なエイジングケアは手持ちの美容液に任せて、徹底保湿&フタの役割として使うのにおすすめのクリームです。
ルルルンプレシャスクリームの効果的な使い方は?
お手入れの最後の仕上げに
ルルルンプレシャスクリームの使い方は簡単です。
① お手持ちの化粧水や美容液でいつも通りスキンケアをした後
② ルルルンプレシャスクリームをパール2粒大を手に取り
③ 両頬とおでこの3か所にのせて、顔全体に広げるだけ
ラッピング効果がとても高いので、お手入れの最後の仕上げとして使うのがおすすめです。
ルルルンフェイスマスクとのW使いでもっと効果的
化粧水の代わりにルルルンフェイスマスクシリーズを使うと、マスク効果でいつもの化粧水以上に水分がぐんぐん肌に入って潤いがアップするので効果的です。
ルルルンフェイスマスクとの相性がいいのか、マスクした後にプレシャスクリームを塗るといつもは固めのクリームが溶けるように伸びて肌の奥まで浸透してくれます。
夜フェイスマスクをした後にクリームをいつもより多めに塗ってクリームパックをすると、翌朝吸い付くような超しっとり肌になるので是非やってみてください♪
プチプラなので贅沢使いできるのも魅力の一つです。
朝も使えば化粧ノリアップ
ルルルンプレシャスクリームはこってりなので夜専用かな?と思いきや、朝も使えちゃう万能クリームなんですよ。
乳液の代わりに、夜よりも少なめにとって肌全体に広げると肌の表面に潤い膜を作ってくれるので夕方まで乾き知らずの肌に!
パウダーファンデ派の人は、プレシャスクリームを塗った後に少しだけ時間を置いて肌になじむのを待ってからパウダーを付けると、ベースメイクがきれいにのっかりますよ。
肌が潤うので化粧ノリがアップ&乾燥知らずで日中も快適に過ごせます。
ルルルンプレシャスクリームの使い方Q&A
どのくらい使えば効果がでる?
個人差はありますが、保湿効果だけであればつけてすぐに実感できますよ。
肌のごわつきや乾燥小じわ、くすみなどは肌内部の水分量が上がってくると改善されてくるのでまずは1瓶使って肌質改善を目指しましょう。
使い続けるほどに翌朝までしっとりが続く感覚が得られます!
敏感肌でも使える?
ルルルンプレシャスクリームはノンアルコールなので刺激が少なく、敏感肌でも毎日使えるような優しい使い心地です。アルコールだけでなく2種類のパッチテストなど安全性に力を入れています。
ただし、すべての人にアレルギーが起きないわけではないので、使用前に二の腕の内側などでパッチテストなどをしてみてくださいね。
毎日マスクやクリームを使って大丈夫?ヒリヒリしない?
もちろん大丈夫です。
マスクやクリームでも油分が多いものを毎日使うと肌荒れの原因になる場合もありますが、
ルルルンプレシャスシリーズのマスクやクリームは毎日使いすることが前提で作られているので、朝晩2回使用しても大丈夫です。
プレシャスシリーズは何歳からがおすすめ?
公式によると、プレシャスクリームは40代以上の方におすすめだそうです。
肌のごわつきや乾燥小じわ、顔全体のくすみなどの悩みが出始める、「大人肌」に効果的が期待できます。
プレシャスクリームは20、30代は使えないの?
20代、30代でも使えますが、普通肌にはちょっとこってり感が強すぎるかもしれません。
乾燥肌で冬場に濃厚クリームを使いたい、乳液だけだと肌がつっぱるなどの乾燥感が強い肌タイプだと丁度良さそうですよ。
私は30歳ですが、冬場はマスクが触れただけで赤みや吹き出物が出来てしまう程の乾燥肌なのでプレシャスクリームの保湿力の高さがぴったりでした。
ルルルンモイストジェルクリームとの違いは?
私が両方とも使って感じたのは、モイストジェルクリームはプレシャスクリームと比べると「ラッピング効果は弱いけれど水分量が多くて伸びの良いみずみずしいジェル」という感じ。
モイストジェルクリームはオレンジシトラス系のフレッシュな香りで、20代や普通肌の30代には相性が良さそうなジェルクリームです。
べたつきが無く伸びが良いので夏でも気持ちよく使い続けられる保湿クリームだと思います。プレシャスクリームがこってりしすぎる、夏でも化粧水の後にクリームを使いたいという人におすすめです。
夜はプレシャスクリーム、朝はすぐにメイクしたいからモイストジェルクリームと使い分けをしている人もいるみたいです。
ちなみに、私は週1~2で
① 洗顔後の素肌にモイストジェルクリームを顔全体に広げる
② その上からすかさずルルルンプレシャスマスクを広げて10分待つ
③ マスクを外したらルルルンプレシャスクリームでフタ
という「私流ルルルン贅沢ケア」をしています。
モイストジェルクリームがプレローションのように肌をほぐして、プレシャスマスクの水分を肌にぐんぐん押し込んでくれるプレ化粧水のような役割をしてくれるので、普通にマスクをするよりもぷるっぷるのお肌になるのでおすすめですよ~♪
モイストジェルクリームのおかげでマスクがキワまでぴったり密着するのでマスクがよれたり浮いたりしなくなるのもお気に入りポイント。
たっぷり使っても大容量だからなかなか無くならないし、プチプラなので躊躇せず使えるので嬉しいです。
ルルルンプレシャスクリームには危険な副作用はある?
パッチテスト・アレルギーテストを実施
ルルルンシリーズは全ての商品に対してパッチテストとアレルギーテストを実施しているので副作用の心配はほとんどありません。
肌荒れしやすく心配な人はまず目立たない場所でパッチテストをしてから使用するのがおすすめですよ。
ただし、どうしても個人差はあるので万が一肌に合わなかったり、刺激を感じたりする人はすぐに中止しましょう。
ルルルンシリーズは日本製
なんとルルルンは安心の日本製。
デイリー使いするものだからこそ、徹底的に安全性にこだわって作っているそうです。
プチプラなのに日本のしっかりした品質管理のもと生産されているというのは嬉しいですね。
ルルルンプレシャスクリームの評判は?試した人の口コミ
良くなかった口コミ
☆1 Amazonカスタマーさん
乾燥の激しいわたしには…
乾燥がひどい方には効果が足りないと思います 香りはまぁまぁです
引用:Amazon☆☆2 ひでみさん
若い子向けですね。
40代にはまったく効果なし。物足りないです。
化粧乗りも悪いです。
仕方がないので、体やハンドクリームとして使用しています。
口コミに騙されました。
引用:Amazon☆☆☆3 猫島さん
べた付きがなく、ゼリーぽいみずみずしさもなく、本当にカスタードクリームのような感じです。
効果は塗った後の肌触りはいいんですが、夜塗って次の朝はニキビができてます。私には合わないみたいです。(三十代)
今はハンドクリームとして使ってます^^;
引用:Amazon
口コミを見ていると20、30代で肌の水分量が多かったり、皮脂の分泌が多めの人だとこってりしすぎてニキビができてしまうようです。
逆にオススメ年代である40代以降でも、極度の乾燥肌だと物足りないと感じることも。
良い口コミ
☆☆☆☆☆5 duivelさん
ルルルンのマスクを以前から愛用していましたが、クリームが出たと聞いて早速試してみました。冬場は乾燥して、鼻の周りや口の端が粉を吹いたりするのですが、これを使い出してからはそんなことはありません。がっつり保湿されている感じがします。併用ならではの効果なのかもしれませんが、透明感も抜群に出ますね。マスクとこのクリームだけで他は何もつけないので、時短にもなり、助かっています。ちなみに40代前半です!
引用:Amazon☆☆☆☆☆5 バスケ好きさん
容器が美しいので、出しっ放しでもおしゃれ。
フェイスマスクの後にパール2粒分くらいでエイジングケアできる優れもの。
スーッと伸びて浸透していき、朝はピチピチで嬉しいかぎり。
肌のはりを実感できます。
引用:Amazon☆☆☆☆4 購入者さん
中年主婦の強い味方
最近よく見かけるので購入。感想はズバリ、いい!どこぞの高級クリームを買うより手が出しやすい価格帯。LuLuLunと聞くともう少し若い世代のコスメかと思うがなかなか優秀。夜に使っていたが朝のお手入れ最後にもごく少量使用するとパウダーファンデのノリも良く、昼過ぎの化粧直しも最小限で済んだ。
引用:楽天
良い口コミを見ると、極度ではない乾燥肌~普通肌の人が使うと肌が潤って調子がいいという人が多いようです。
年齢は目安にして、基本的には肌質で判断すると良いのかもしれませんね!
インスタグラムの口コミ
ルルルンプレシャスクリームの販売店は?市販の薬局で買える?
マツキヨなどのドラッグストアやドンキの一部で取り扱いあり
ルルルンプレシャスクリームはマツキヨやセイジョー、ココカラファイン、ドン・キホーテの一部店舗で取り扱いがあるようです。
全ての店舗ではないようなので、あったらラッキーですね!
基本的にはどこのお店も定価の1800円+税での販売です。
バラエティショップは?
東急ハンズやプラザでも同様に取り扱いがありました。
こちらも定価での販売です。
コンビニは?
残念ながら、コンビニではシートマスクを売っている店舗は見つけましたが、プレシャスクリームは取り扱っていないようです。
ルルルンシリーズは市販でも手に入りやすいことも魅力の一つですが、プレシャスクリームは置いてある店と無い店とのばらつきが結構あるので24時間確実に購入できるWEBサイトでの買い物が便利です。
ルルルンプレシャスクリームは楽天やAmazonなどの通販で買える?
Amazonでルルルンプレシャスクリームを検索
次にアマゾンでルルルンプレシャスクリームを検索してみました。
こちらでもやはり通常の買い物は1944円と定価での販売みたいですね。
楽天でルルルンプレシャスクリームを検索
次に、楽天で検索してみました。
なんと、1652円!これは最安値きた!と思ったら、送料別という落とし穴・・・
送料に500円程かかるので、むしろ高くつきます。
ルルルンプレシャスクリームを最安値で試すなら公式ページ
公式特別限定ページならルルルンプレシャスセットが50%OFF
色々なお店や通販を調べてみましたが、公式ページがルルルンプレシャスクリームを最安値で購入する方法みたいです。
しかも今ならルルルンプレシャスクリームにプレシャスマスクをセットにすると初回50%OFFの1700円で購入できる「プレシャスセットコース」があります。
プレシャスセットコースは7つの特徴があって、
① 初回50%OFFの1700円で購入できる
② 全国送料無料
③ 2回目以降もいつでも10%OFF
④ 他のルルルンシリーズも同梱でいつでも10%OFF
⑤ 1回でも解約OK
⑥ お届けサイクル指定OK(30日・45日・60日)
⑦ いつでもお休み(スキップ)OK
初回半額で購入できるうえ、条件もないのでお店や通販で買うよりも圧倒的にお得なんです。
(一応、セットではないプレシャスクリーム単体の定期コースもありますが10%OFFの1620円なのでスペシャルセットの方が断然お得ですよ!)
このプレシャスセットコースは安すぎてあまり表に出したくないのか、普通に検索して表示される公式HPのオンラインショップからだと同じセットなのに初回15%OFFの2890円での販売になっています。
50%OFFバージョンはオンラインショップからではアクセスできない特別ページなので、50%OFFで購入したい場合にはこちらのリンクからアクセスするようにしてくださいね!
もちろん50%OFFバージョンもルルルン公式の販売ページなので安心です。
定期コースの2回目以降ならどちらの公式ページでも同じ価格&条件なのでどっちでも良いのですが、せっかくなら初回は半額で購入したいですもんね!
セット購入なら2回目以降はルルルンONEをプレゼント
こちらは特別ページでもオンラインショップでも同じ条件なのですが、「プレシャスセット」定期コースを継続すると、2回目以降は毎回ルルルンONEが1枚おまけでついてくるようになります。
ルルルンONEは週に1回のスペシャルケアマスク。
定期コースでプレシャスシリーズをお得に使いながら、ルルルン史上最高峰の濃密美容液マスク体験もできちゃいますよ!
1回でも解約OK
さすがルルルンブランド、定期コースはなんと縛りなし!
初回の50%OFFの分だけでも解約OKなところが太っ腹です。
気軽にプレシャスシリーズの使い心地を試せるのが嬉しいですね。
半額ですが、お試し品ではなく現品丸ごとなのでじっくり効果を見極められます。
支払い方法
支払い方法はクレジットカード・コンビニ銀行後払い・代金引換・AmazonPayの4種類から選ぶことが出来ます。
自分の都合に合わせて購入できるので便利ですね。
解約方法・返品などの問い合わせ先は?
解約は次回のお届けの7日前までに電話1本でいつでも解約することが出来ます。
年中無休のフリーダイヤルがある程のしっかりした会社ですし、無理な引き留めも無いので安心です。
返品は破損や商品不良などのトラブル以外による自己都合の場合は未開封品のみ承ってくれるようです。
返品を希望する場合はまずフリーダイヤルで連絡を入れましょう。
さいごに
ルルルンプレシャスクリームのレビューはいかがでしたか?
プレシャスマスクでしっかり水分を与えてあげた後にプレシャスクリームを塗ると、驚くほどのしっとり感がず~っと続いてぷるぷるの仕上がりに♪
香りもとっても癒される・・・
プレシャスシリーズを使い始めてからは乾燥肌がすっかり落ち着いて、潤った状態をキープできるようになりました。
しばらく手放すことが出来ないコスメになりそうです。
エイジングケアの基本は「徹底保湿」
プレシャスシリーズでもっともっときれいで若々しい肌を目指したいと思います!