
「俺の彼女が最近うざいんだよね…。」「彼女がうざすぎて、もう冷めちゃった。」
巷の男性の間で話されているこんな話題…「自分には関係ない」なんて胸を張っていえますか?
男性は、一度「うざいかも…」と思い出したらどんどんそっちの方向へ感情が流されていってしまうもの!
そうなる前にしっかりと自身の「うざい度チェック」をして、彼の愛が逃げていってしまわないように手を打とうではありませんか!
ここでは「彼氏からうざいと思われている女性の特徴」をご紹介するだけではなく、彼にずっと愛される彼女になるためのポイントも合わせてご紹介させていただきます。
「最近、なんだか彼が冷たい…。」「デートやセックスの回数が減った…。」なんて女性必見の内容ですよ!
目次
うざい彼女がやりがちな言動とは?
男性が彼女のことを「うざい」と思い始めるのには、実はきちんとした理由があることをご存知ですか?
元々は「好き」の気持ちがあるから付き合った2人です。彼の「地雷」さえ避ければ、いつまでも愛され続ける女性でいるのもそんなに難しいことではありませんよ!
ここでご紹介していく5つの「うざい特徴」に当てはまる数が多ければ多いほど、彼のあなたへの愛情は冷めてきているのかもしれません…。
わざと他の男の影をチラつかせる
彼氏と真剣にお付き合いをしているにも関わらず、「○○くんからデートに誘われたんだ~♡」「最近モテて困ってるの~♡」なんて浮ついた発言は、彼を「イラッ」とさせてしまいやすい言動です。
女性がこの様な発言をしてしまう背景には、「彼にやきもちを焼いてもらいたい」という「彼にもっと愛されるための駆け引き」である場合が多い様に思います。
ただ、男性目線からすると「駆け引きをする女性」の存在って「うざい」以外の何者でもないということを肝に銘じておいてください。女性が「良かれ」と思って行っているこの駆け引きは、実は多くの男性の愛を冷めさせてしまっている原因になっています。
行動をいちいち把握しようとしてくる
「今日は何時に帰る?」「明日の予定は?」「何で電話に出てくれなかったの?」「誰とどこに行くの?」などなど、彼の行動を全部知りたいと思う女性も男性から「うざい」と思われがちに。
「ほうれんそう」は大事でしょ?
なんて開き直って、彼の行動をいちいち把握しようとしてくる女性はまるで「母親」みたいではありませんか?
多くの男性が1度は感じたことがある「母親へのうざったい感じ」は、執拗に干渉してしまうことが原因である場合がほとんど!
彼の「お母さん」になりたくなければ、今すぐ彼への干渉をやめるべきですよ!
愛情表現を過度に求めすぎる
「私のこと好き?」「愛してるっていって!」「何で言葉に出してくれないの?」などは女性が男性の気持ちを確かめる上でよく口にしてしまう表現ではありませんか?
「愛情表現をすることは大切」とはいっても、言葉に表すことが苦手な男性もいれば「毎日いうと重みがなくなる」といって、あえて言葉にしない男性もいるほどです。
「ねえ、私のこと好き?」とごくたまに、可愛らしく聞く分には男性の心を効果的にくすぐりますが、毎回毎回「好きっていってよ!」「何でいってくれないの?」「本当は好きじゃないんでしょ!」なんてまくしたてられたのでは、たまったものではありません。
「私のこと好き?」は、多用しすぎず「彼の性格」をきちんと理解した上で適切にいってあげると喜ばれますよ!
口うるさく干渉してくる
女性は特に付き合いが長くなるにつれて、「母親」の様な存在になってしまいがちです。
「野菜もちゃんと食べて!」「服を脱ぎっぱなしにしない!」「寝るときはテレビ消して!」なんて言葉を聞くと、彼女ではなくまるで母親にでもなったかのような聞こえではありませんか?
彼の体調や生活を気遣っての発言だとは思いますが、あまり口うるさくいわれ続ければ「うざい彼女」に向かって一直線。
ここは干渉したい気持ちをぐっとこらえて様子を見るか、黙って掃除をしてあげたりヘルシーな手料理を作ってあげるに抑えましょう。
何でも上から目線
世の中のほとんどの男性とは、「好きな女性に喜んでもらいたい!」と思っている生き物なんです。なんとも可愛らしいと思いませんか?
例えば、彼からこのように話しかけられたとしましょう。
「ねえ、○○と△△が結婚したの知ってる?」
彼から愛される女性というのは、それを知っていたとしても知らないふりができる女性です。
「え?そうなの?知らなかった~詳しいんだね!」
なんて、知らないふりをして男性を喜ばせられる女性はいつの時代も男性に大切にされますよ♪
反対に、うざい女性の特徴はしったかぶりをしたり「もう知ってるよ!」なんて上から目線で応答すること。
「そんなのもうとっくに知ってるよ!てか、逆に遅くない?」
なんて、男性のプライドだけでなく自尊心すら凹ませてしまう「うざい彼女」の発言…あなたは賢く「知らないふり」をして彼を喜ばせてあげられていますか?
脱うざい彼女!彼に愛される秘訣
うざい彼女の言動を5つご紹介させていただきましたが、いくつ当てはまっていたでしょうか?
「5つ全部当てはまった…」なんて女性でも、以下のポイントをよ~く理解して実践することで「脱うざい彼女」を目指すことが可能!
少しづつでもいいので、「彼を認められる女性」になれるように努力をしていきましょう!
束縛はほどほどに
束縛のしすぎほど見苦しく、かつ相手を不快にさせる行動はありません!
「彼の行動の全てを把握していないと不安になる」という女性は、そもそも異性とお付き合いをすることに向いていないのかもしれません…。
「私の彼氏」という前に、彼にも人格がありれっきとした「個人」なんです!
「24時間監視していないと気が済まない」なんて場合、彼だけでなく他のどんな男性と付き合うことになっても幸せになるのは難しいでしょう。
「どうしても束縛してしまう…」という悩みを持つ女性も少なくありませんが、そういった女性は充実した恋愛を成熟させられないものです。
「自分に自信を持つ」ことは、束縛のしすぎを改善するひとつの良い方法でもあり「彼を無条件に信じる」と決めることも「充実した恋愛」へと愛を育てる効果的な方法ですよ!
彼の人間性に合わせられる寛大さを持つ
もしも彼が「愛情表現が苦手」である場合、それを認めてあげてください。
「人前でのスキンシップが苦手」な彼であれば、外で手をつなぎながらのデートは諦めてください。例えあなたがそれをどんなに求めていたとしても…。
女性はとかく「言葉にしてくれないってことは本気じゃないんだ!」とか、「手をつないでくれないなんて、真剣に想ってくれていないんじゃ…」なんて思い込んでしまいがち。
愛情表現をしてくれなくたって、スキンシップが少なくたって「彼があなたと付き合っている」という現実は、「彼はあなたのことが好き」という気持ちの表れだということを忘れないでください。
彼の不完全さばかりを見るのではなく、彼のいい所にもっと注目してみてくださいね♪
1人の時間を大切にする
あなたは彼が「自慢」をしたくなるような彼女ですか?
いくら彼が好きだからといって、生活の大部分を彼だけで埋め尽くしていたとしたら…それって「うざい彼女」に近づくための道のりであるような気がします。
世界観が広くて魅力的で自立している女性を「うざい」と思う男性って、果たしているのでしょうか?(いませんよね!)
男性が「うざい」と思う彼女のほとんどに共通していることが、「自分ばかりにくっついてくる彼女」なんです!
どこへ行くにも付いてきて、呼んでもいないのにくっついてくる…そんな「金魚の糞」みたいな女性を愛し続けることの方が難しいですよね…。
だから!彼との時間だけでなく「1人の時間」も大切に、楽しんでいけるような女性を目指すべきなんです!
- 料理教室へ通う
- 彼には関係ない趣味を見つける
- 彼と離れる時間を作る
- 1人の時間を思いっきり楽しむ
こういったことを意識しながら日々「女性磨き」をしていると、不思議なほど彼から必要とされ始めるものですよ♪
さいごに
いかがでしたか?
今回はうざい彼女にありがちな「代表的な言動」をご紹介させていただきましたが、もちろんこれら以外にも男性の性格によって「うざい言動」は様々です。
「1つも当てはまらなかった!」と安心している女性でも、もしかしたら「うざい彼女」になっている可能性は十分にあるため、日頃から「彼の自分への態度」には気を付けて観察したいですね。
そして既に「うざい彼女」と思われてしまっている女性なら、残念ながら彼からお別れをいい渡される日は近いのかも知れません…。
「もう振られたよ…」なんて女性は、この経験を活かして次の恋につなげていきましょう!
男性は単純なので「デートの回数」「セックスの回数」などで女性への関心度を確かめることができます。ぜひあなたの彼の行動をチェックしてみてくださいね!