
自分はモテると思い込んでいる、いわゆる勘違い女にあなたは出会ったことがありますか?勘違い女たちの言動や思考は男性陣をドン引きさせるだけでなく、同性からもイタいと思われています。
いつも恋愛がうまくいかず、婚期もことごとく逃している女性・・。もしかしたら、勘違い女かもしれません。今回はモテてモテて困っちゃう!と言いながらも、実は全くモテていない勘違い女の特徴をまとめてみました。
目次
勘違い女のイタい特徴11選
【1】SNSが自撮りアップ写真だらけ
自分が一番可愛く見える角度や光の加減などを調整し、キメ顔で自撮りアップを投稿しまくる勘違い女。モデルや芸能人ばりに、「スタバと私」「子猫と私」のような写真をアップしまくります。まるで何千人ものファンに向けて書かれているような錯覚に陥りますが、「誰が見るんだ!?」と謎な写真ばかりです。
【2】SNSで忙しいアピール
お誘いが多くて困っちゃう、本当忙しい、というようなことをアピールするのに忙しい勘違い女。周りから「暇な女」と言われることを恐れているため、常におでかけしていることをアピールします。この種の投稿をしている時は大概暇なので、すぐにコメントが返ってきます。
【3】SNSでの偽装リア充
自分の生活がいかに魅力的であるかをアピールするのに余念がない勘違い女。積極的に100人で○○大会などに参加したり、豪華なホテルや旅行に行って楽しそうな投稿をアップしまくります。みんなから憧れの女性になるために、日々無理をして「芸能人風」を装っています。
【4】イタいファッションに気づかない
勘違い女には、自分に似合っているかどうかの客観的な思考がありません。「これカワイイ!」と思ったら、どんなに若すぎるファッションや細身なものでもお構い無しに身にまといます。「これカワイイでしょ?」と言われても、イタすぎて目も当てられない場合がほとんどです。露出していればモテると勘違いしている場合も多く、年不相応でのショーパン&生足などは、男性陣から完全にイタいと思われています。
【5】外国人かぶれ
なんでも外国人風にすればモテると勘違いしているパターン。サングラスをかけたキメ顔のプロフ写真に、外国人の友達が多いアピールにも余念がありません。邦楽を聞いている人をダサいやつと見下し、洋楽ばかりを好んで聞きます。また、海外ドラマの影響も受けやすく、着る服はインポートブランドばかりなのが特徴です。
【6】お人形さんメイクを通り越した、完全なるお化けメイク
ギャルになりきれていない中途半端なギャルメイクや、若作りメイクなどは逆に好感度が下がってしまいます。カワイイお人形さんに近づけようとすればするほど、どんどんお化けに近づいていきます。
【7】恋愛経験豊富アピール
経験人数=付き合った数と誤解しているパターンです。男性は単なる体目当ての場合も、本人はすべて付き合った人数としてカウントしています。恋愛経験豊富なことを自慢してきますが、男性にも女性にも品がないと思われています。
【8】みんなから見られていると勘違い
「あの人今こっち見てたよね!?」と、自分に向けられる視線はすべて好意の視線だと勘違いしているのも特徴です。「あの人絶対私のこと好きだと思う」といった勘違いをよく起こし、レベルが上がると「狙われていて怖い!」と被害妄想にまで発展することもあるので、周りからはドン引きされています。
【9】無駄にボディタッチが多い
モテる女=ボディタッチが基本と勘違いしているパターンです。美人からされたら男性もイチコロなのですが、勘違い女からのボディタッチに関しては「お願いだから触れてこないで」と思われています。特に勘違い女のボディタッチは不自然極まりなく、あざとさが見え見えなので、軽い女だと思われてしまいます。
【10】お姉さん気取り
特に年下の男性に対しては上から目線でアドバイスすることが多く、「お姉さん」を気取りたがります。自分のことを恋愛マスターだと勘違いしているので、何かとアドバイスをしたがります。男性からはウザいと思われていますが、本人は自分の話を聞いてくれるだけで満足なので、お構い無しです。
【11】男性への評価は厳しめ
自分のことは棚に上げて、男性への評価は総じて厳しめです。テレビや雑誌を見ながらのダメ出しも大好き。ちなみにいつかは必ず「年収1000万以上、イケメンで優しい白馬の王子様みたいな人」が自分の眼の前に現れると信じて止みません。
さいごに
いかがでしたか?彼女たちの思考回路は完全に自意識過剰なので、周りが見えなくなってしまうことが多いようです。最初は笑って読んでいたあなたも、1つか2つは「あれ?これ私やってたかな・・」と思う項目がありませんでしたか?
メイクもファッションも性格も、飾らないあなたが一番素敵です。やりすぎてイタい女にならないよう、素直なモテ女子目指して女子力アップしましょう!