
「もっと魅力的になりたい!」「素敵だねって言われたい!」「良い女と思われたい!」
と女性である事に磨きをかけたい人もいれば、「英会話を取得したい」「マナーを身に付けたい」など、社会的スキルに磨きをかけたいと言った人も。
自分磨きの内容は人それぞれでも、女性なら誰しもこんな風に思う事ってあるはずですよね?
しかしいざ「自分磨きを始めるぞ!」と決心してみても、漠然過ぎて何をしていいのか分からないものです。
今回は忙しい現代の女性におすすめする「自分磨きの方法」をご紹介し、それらがなぜ女子力アップにつながるのか?も合わせてご説明させて致します。
あなたは自分磨きを通して、どんな女性になりたいのでしょうか?
目次
女性の自分磨きってどういう事?
そもそも、自分磨きとはどう言う事でしょうか?自分磨きとは、文字の通り「自分を磨く」事です。
ダイヤモンドを始め、様々な種類の宝石も初めは土の中に埋もれているただの石ころでした。
それを丁寧に時間をかけて磨いてあげる事で、心を奪われてしまうくらいの眩い輝きを放つ様になるんです。
女性もまさにそれと同じ。
「自分なんて、そんな価値ない…」と思っている女性がいるとしたら、大間違い!女性は誰もが輝く宝石の原石なんです!
宝石にも様々なグレードがある様に、人間も産まれつき「違い」があり、その違いによって自信を失くしてしまったりする場合もあるでしょう。
特に女性は「痩せていて手足の長いモデル体型」によく憧れたりするものですが、全ての人がモデル体型を良しと思っているわけではありません。
中には「背が低くてふくよかな女性が好き」と言う人だっているのです。ですから、「自分のコンプレックス」ばかりを気にして磨きをかける事を諦めないで下さい!
あなたはあなただけの輝きを放つために産まれたと言っても過言ではありません。あなたがあなたらしく輝く時、その光は必ず良いご縁を運んできてくれますよ!
まずは身なりを整えて!女性の外見の自分磨きポイント
第一印象がとても大切な様に、人は「外見」から相手に与える印象をプラスにもマイナスにもする事ができます。
ここでは外見磨きを始めるにあたって意識して欲しい事をお伝え致します。
髪の毛と肌にツヤを出す
「乾燥でカサカサなお肌」「ツヤがあり光っているお肌」
あなたはどちらのお肌の女性に魅力を感じますか?ほぼ全員が「ツヤのあるお肌」と答えるのではないでしょうか。
「ツヤ」とは相手に「幸福感」や「若々しさ」と言った印象を与えます。肌のケアはもちろんですが、お出かけ前には髪の毛にもクリームやオイルを塗布してツヤを出して下さいね!
ファンデーションはツヤ感を出せる「リキッドタイプ」の使用をおすすめ致します。
爪を整える
「美意識は爪に出る」と言われているのをご存知でしょうか?爪を噛んでボロボロだったり、ガザガザでささ剥けが沢山あってはせっかくの素敵な衣装もバッチリメイクも台無しになってしまいます。
爪にツヤを出すと恋愛運がアップする…なんて話も聞きますよ!透明マニキュアを塗ったり割れやすい爪には補強コーティング液でケアしたりなど、爪をスッピンにしないように気を付けましょう。
お仕事の関係で「透明マニキュアもNG」な場合は、爪磨きシート等を使用すると自然なツヤを維持する事が可能になります。
姿勢を正す
背中が丸まった女性…あなたはどんな女性を想像しますか?きっと「おばあちゃん」ではないでしょうか。
姿勢が悪い事で相手に与える印象は、「老けて見えてしまう」「寂しそう」「不健康そう」「疲れてそう」と言ったマイナス面ばかりです。
女性なら、できるだけこれらの印象を与えたくはないですよね!
「猫背」が癖になっている人は、意識的に姿勢を正していても無意識の内に猫背に戻ってしまいがち!
「1人の時でも姿勢をしっかり意識する」事や、場合によっては「姿勢矯正バンド」等のアイテムを使用して背筋をまっすぐに正す事を身体に染みつけると良いですね。
「背筋を伸ばして姿勢を正す」事には、相手に与える印象を良くするだけではなく「腹筋を刺激する」「普段使わない筋肉の強化」などにもつながりますので、自然とシェイプアップ効果も期待出来ちゃいます!
口角を上げる
「口角をぐっと引き上げる」と、なんとも女性らしい柔らかさが生まれます。口角を上げる、たったそれだけの事であなたの印象をとても女性らしくしてくれますよ!
「継続は力なり」と言いますが、何事も長期的に続けていかなくては効果も表れません!「お風呂の中で」「朝、仕事に行く車の中で」「休憩中に」「トイレの中で」など、いつでもどこでも口角上げトレーニングを行いましょう。
口角を刺激する事でフェイスラインのリフトアップと言った嬉しい副次的効果も!
アクセサリーを身に付ける
アクセサリーを身に付ける事で「女性に華を添え、より女性らしく見せる」事が可能です。
そして身に付けるアクセサリーも、できるだけ「本物」を選ぶ様にしましょう。
ゴールドなら合金ではなく純金を、宝石ならジルコニアではなくダイヤモンド…と言った様に「本物」を身に付ける事で満足感を与え、女性としての品格を上げるためにも役立ってくれますよ。
外見だけじゃだめ!女性の内面の自分磨きポイント
いくら外見ばかりに気を使っていても、内面が伴っていなければ魅力も半減してしまうものです。
内面・外見共に魅力的であるように意識する事は、魅力的な女性になるために欠かせない条件ですよ!
プラスの言葉を使う
人の言葉は「人を動かす力」があると考えられています。
「マイナスの言葉」を多く使えばマイナスの人生が、「プラスの言葉」を使えばその通りの人生がやってくると言われていますので、できるだけ「プラスの言葉」を発して行きましょう!
「でも、プラス思考に考えられない…」と言った人でも大丈夫!初めは気持ちが伴わなくても良いので、「言葉だけ」プラスに変えて行ってみて。
気持ちは後から付いてくるものですよ!
「マイナスの言葉」は雑草の様なもの!放っておくとどんどん増えて行ってしまいますので、意識して「刈り取る」事も忘れないで下さいね。
雑草を刈り取った後は「プラスの言葉」の種を植えましょう。きっと素敵な花を咲かせてくれるはずです!
悪口は絶対言わない
例え友人が誰かの悪口を言っていたとしても、あなたは決して便乗しないで下さい!
「悪口を言う」行動は「不の連鎖」にしかつながりません。
「自分が行った事は巡り巡って自分に返ってくる」と言いますよね?あなたが悪口で盛り上がれば、次はあなた自身が悪口を言われる立場になると言う事。
天に向かって吐いたツバは、自分に降ってくるんです!
あなたは悪口を言われたいですか?
もし友人が誰かの悪口を言っている場合は、「注意する」「話題を変えて話をそらす」などのフォローをする様にすれば、周りからのあなたの評判も上がり一石二鳥です!
悪い事にも感謝する
良い事に感謝をする事は誰でもできますが、「悪い事に対しても感謝の気持ちを持てる」女性はそう多くないのでは?
「電車に乗り遅れた」「ドタキャンされた」などの一見「悪い事」と思われる事も、「電車に乗り遅れたおかげで事故に遭わなかったかも知れない」「ドタキャンされたお陰で1日ゆっくり過ごせた」など、プラスの思考へと転換して感謝してみましょう!
そしてこの「感謝癖」を付けると、日常の些細な事にでも「ありがたい」と思える様になって毎日が楽しくなります。
毎日が楽しくなると笑顔も増え、女性らしくイキイキと輝くことができるようになったりと良いことばかりですよ!
周りを喜ばせる
「感謝癖」がだんだん付いてきたな…と感じる事ができる様になれば、次は「周りの人を喜ばせる」事を意識して生活をしてみましょう。
何も難しく考える事はありません。「ありがとうと言う」「いつもより笑顔でいるように心がける」「彼が好きなお菓子を買って帰る」「夕食のおかずを1品増やす」などの些細な事でも人を喜ばせる事は十分にできます。
大切なのは「相手は何をされたら喜ぶかな?」と常に考えて予想しながら人付き合いをすると言う事。
慣れるまでは難しいかもしれませんが、意識し続ければ「○○さんはとっても気の利く女性ね」と評判になる事間違いなしですよ!
そして!誰かを喜ばせれば喜ばせるだけ、あなたにもちゃんと返ってきます。それが世の中の不思議なルールなんです!
「そんな上手い話があるわけない!」と思ったそこのあなた!騙されたと思って一度誰かを喜ばせる事に力を使ってみませんか?
部屋をきれいに保つ
部屋をきれいにする事と、女性の内面が魅力的になる事にはどんな関係性があるのでしょうか?
散らかった部屋は「自己管理」ができていない象徴ですし、整理整頓ができていない汚い部屋で過ごすと、気持ちがスッキリしないものですよね。
何がどこにあるのかを明確に把握し、きれいに部屋を保つ事ができる女性は「自己管理力」「生活能力」に優れ、男性に「こんな女性と結婚したい」と思わせる重要なポイントにもなりますよ!
付き合う人を選ぶ
人間とは多かれ少なかれ、周りの人に影響を受けながら生きていくものです。
そこで、あなたの周りに「自分勝手で人を困らす」「悪口ばかり言う」「極度のマイナス思考」と言った特徴を持った人がいる場合、お付き合いを控えた方が良い場合があります。
魅力的な女性になるために「外見」「内面」共に磨きをかけていっても、周りに「不」のエネルギーが多ければあなたの輝きが失われてしまう可能性も!
人間は基本的に「自分と同じ様なレベルの人としか付き合えない」様になっていると言われています。
自分に磨きをかけ、ただの石ころだったあなたがキラキラを輝き始めた時「なぜだか親友といても楽しくなくなった」「今まで仲の良かった友人と馬が合わなくなった」などの障害が起こる事も!
それは、磨きがかかった事であなたの魅力や人間性がレベルアップした証でもあります。
「心地よいと感じる人達との交流」をする様に心がけ、お付き合いする人をきちんと選ぶ事も「自分磨き」を続けていく上で重要になってきます!
女性の自分磨きにおすすめの習い事3選
TVやPC・タブレットにスマホなど、私たちが生きる現代の環境は慌ただしく回っています。
そんな現代の女性に特におすすめしたい習い事をご紹介させて頂きます。機械から離れ自然に触れる事で、心を静めて女性らしくしっとりとした雰囲気を作りましょう!
ヨガ
ヨガは身体と心を整え、ストレス発散や体型・体質改善にも役立ちます。
目をつぶり、全神経を集中させ呼吸を繰り返す事で「強い精神力」をも鍛える事が出来ると言われています。
「ヨガで心身共にリフレッシュしたい」「健康的になりたい」「腰痛を改善したい」と思っている方のみではなく、「精神的に強くなりたい」「プラス思考になりたい」と思っている女性にもピッタリの習い事ですよ!
最近では「ヨガ×岩盤浴」「ヨガ×サーフィン」「ヨガ×キャンドル」などヨガだけではなく+αの効果が期待できる様なヨガスタイルが広がりつつありますのでぜひ探してみて下さいね。
「公園でヨガ」「満月の光を浴びながらヨガ」「ビーチでヨガ」など、野外でのヨガなら自然を感じながら大地や地球のエネルギーもしっかり注入できちゃいます!
料理
料理が上手で、何か困る事はありますか?いえ、ありません!断言できます!
「自分磨きに習い事をしたいけど、何が良いのか分からない…」と言う方や特にこだわりがない方は「料理教室」へ通われることを強くおすすめ致します!
料理が上手だと、男性ウケも高いですし将来的にも「結婚を意識しやすい」と言ったメリットにつながるので恋愛中の女性にもピッタリです。
習字
メールや電話での情報交換が当たり前になった今日、ほとんどの大人は「文字」を書く機会が激減しているのではないでしょうか。
習字を習う事は綺麗な文字に近づく事にもつながりますが、「静寂な空気の中でゆっくり日本語と向き合う」時間を作る事で「大人の女性らしい気品」も培ってくれると言う嬉しい効果が!
「慌ただしい毎日に変化が欲しい」「何か人と違った事に挑戦したい」と思っている方は、ぜひ習字を習ってみませんか?
「綺麗な文字の女性」には誰もが好感を持つものですよ。
さいごに
いかがでしたか?自分を磨くと言う事は「外見・内面を正す」「プラスの言葉を使う」「人を喜ばせる」と言う事。
この3つのうち、どれか1つが欠けてもいけません。3つのポイントがきちんと揃って始めてあなたの輝きは宝石の様に輝きだすのです。
女性は誰でも輝く事ができる素質を持っています!「自分には何が足りないのか?」を見つける事も大切ですが、今のままのありのままのあなただって素敵なんです!
「自分のここをもっと伸ばしてみよう!」と、自身の長所を発見し認める事はあなたにとって1番の自分磨きの方法であるのかも知れません。