
「外国人と仲良くなりたい!」「外国人の彼氏が欲しい!」という方にとって、「外国人からのお誘い」ほど心弾んでしまうことはありませんよね!
しかしながら、日本人に比べて外国人は「デートに誘うこと」にあまり強い意味合いを持たない人も少なくありません。
そこで今回は「外国人に誘われているんだけど…」という女性のために、「外国人とのデートを100倍楽しむ方法」についてお伝えさせていただきます。
目次
外国人男性にデートに誘われたときの返事の仕方
ここでは外国人からデートのお誘いを受けた場合、どの様に対応すればいいのかをまとめているので参考にしてみてくださいね!
OKはしても日取りまで決めない!
社交的でオープンマインドな外国人によくありがちなのが「出会ったその日にデートに誘ってくる」ことです。
まだ知り合ってから数時間しか経っていないのに「きれいだね!」「君って魅力的!」「デートしてくれない?」など、外国人男性は「ビビッ」ときた相手にはぐいぐいアプローチを行う場合も少なくありません。
もしも「デートしてみてもいいかも?」という気持ちがあるのなら、思い切ってOKしてしまいましょう!
ただ、デートのお誘いを受け入れても「日取り」まで決定してしまうのはやはり展開が早すぎるかも…。
「OK! But I’ve been busy lately so I’ll let you know when I have free time.」と伝えれば「今は忙しいけど、落ち着いたらデートできますよ!」と相手に伝わります。
これがきっかけで「OK! So may I ask your phone number?」なんて連絡先の交換にもつながりやすいですよ♪
素直に気持ちを伝える!
「デートしたい…」「でも不安…」なんて両方の気持ちが心の中でぐちゃぐちゃに混ざってしまう場合もあるでしょう。
そんなときは、あなたの気持ちをありのまま外国人男性に伝えてみることをおすすめします。
- デートはしたいけど、まずは大人数で集まりたい。
- もっとお互いを知ってからデートがしたい。
- 英語が苦手で楽しくデートできる自信がない。
- 外国人とのデート経験がなくて不安。
など、気持ちを直球ストレートで伝えてみましょう!きっと「そんなことないよ!」とフォローしてくれるはず。
きっぱりとお断りする!
もしもあなたに「デートの意志」がなければ、きっぱりとお断りするのがマナーです。
- I’m married.(結婚しています。)
- I’m looking for only friends.(彼氏は探していません。)
などと伝えれば、「私にはデートの意志がありませんよ。」という気持ちを相手に柔らかく伝えることができます!
いくら「外国人には直球ストレートがいい!」といっても、「I don’t want to date with you.」などといってしまうと相手を否定しすぎることになってしまうので気を付けたい表現です。
外国人とのデートにおすすめのスポット6選!
日本に住んでいる外国人は「日本の文化」「日本の食」に興味がある場合が非常に多く、デートスポットは「如何に日本に触れられるか?」を考えて選定してみると良いでしょう!
食べ歩きツアーで日本食を紹介
「寿司」「すき焼き」「お好み焼き」など、日本食の味はとても繊細で幅広く多くの外国人の舌を魅了しています。
「日本食が食べたい!」という理由で来日している外国人がとても多いことが、その証拠ではないでしょうか?
そんな「日本の強み」をデートに活かさないのは何ともったいないことでしょう!
ぜひ外国人彼とのデートには「食べ歩きツアー」を取り入れてほしいと思います。
何も、遠出をする必要はありません!
- 近所の精肉店で売られているコロッケ
- 新しくできたラーメン店
- 地域に根付いている食堂
- 古くからある和食屋
- お寺の中にある蕎麦屋
- うどん打ちが体験できるうどん屋
など、ちょっと広い視線で周りを見渡してみれば「穴場スポット」が必ず発見できるはず。
「日本の風情」と「おいしい日本食」の両方がそろっている飲食店に連れていってあげれば、彼は大喜び間違いなしですよ!
その際はできるだけ「観光雑誌に載っていない」穴場レストランをチョイスするといいですね♪
寺や神社で日本の文化に触れる
日本に住んでいる外国人に大人気であるのが「寺・神社巡り」です。
外国にはない、日本独特の奥ゆかしさや歴史観をダイレクトに感じることができるところが魅力のひとつなんだとか!
近くに国宝の城や文化遺産等がある環境なら、ぜひ外国人彼を連れて訪れてみてください。
「歴史を英語で説明する」なんてサプライズがあれば、彼はきっと感動してしまうはず!
海や山などの自然に癒される
「海岸沿いを散歩する」「緑の多い公園で休憩する」などは、毎回のデートの中にぜひ盛り込みたいですね。
多くの外国人の生まれ故郷は日本よりも広大で自然豊かな環境であるケースが多く、そんな自然を全身で感じながら育った外国人の特徴は「日本人よりも自然をより身近に感じている」ということ。
- ビーチで読書
- 公園の芝生でお昼寝
など日本ではあまり見かけない風景も、外国なら日常的に見られます。
このことからも、海や山・緑に触れることはデートで高まった緊張感を癒してくれることにも効果が期待できますよ!
図書館で一緒に勉強デート
外国人とのデートで特におすすめしたいのが、この「図書館デート」です!
実際に、海外の図書館などでは国際カップルがお互いのために勉強をし合っている姿が見られます。
- 外国人とのデートなんて間が持たない。
- 英語ができなさすぎてデートは無理。
と思っているのであれば、ぜひ「図書館デート」を試してみられることをおすすめしますよ!
外国人男性からデートのお誘いがあった場合「I’m not good at English.」「Will you help my English?」とお願いしてみるのも、自然な流れで外国人彼とデートに持ち込めるフレーズです。
野外フェスやお祭りを楽しむ
外国人は何といっても「仲間とワイワイ騒ぐ」「お祭りごと」が好きという特徴があります!
そんな明るくて楽しい雰囲気の外国人の性格から、「野外フェス」「音楽イベント」をデートの舞台に選ぶと素敵な時間をシェアできそうです。
特に夏場は様々な場所でフェスやイベントが実施されますので、情報をまめにチェックしてみるといいでしょう。
ホームパーティーでわいわい
「やっぱり2人きりで会うのは不安…」という方におすすめしたいのが「ホームパーティ」です。
日本人や外国人、たくさんの友人を招いて「手巻き寿司パーティー」「たこ焼きパーティー」「持ち寄りパーティー」などを開催してみるのも外国人彼と楽しいひと時を過ごすことのできるいいアイデア!
日本食をふるまうだけでなく、外国人彼の郷土料理を教えてもらったりしながらゆっくりと2人の中を深めることができます。
外国人とのデートで気になることアレコレ
外国人の彼とのデートに踏み込んだ後に気になってくる「お金のこと」「関係の進展」などについて、実際の海外経験から体験したお話をさせていただきます。
デート代は割り勘?支払いはどうするのがべスト?
日本のカップル間では割と「デート代の割り勘」が浸透しているのではないでしょうか?
海外では、友人関係であったり正式な恋人としてまだ成立していないカップルに限っての話ですが、あまりこの「割り勘制度」が見られることはありません。
外国人男性に多い考え方で、「友達とは別会計」「恋人には奢る」というものが存在します。
デートでの支払いの際に「奢ってくれるか」「割り勘か」というのは、相手が自分をどのように見ているのかを知るひとつのバロメーターといっても決しておおげさではありません!
ですので、支払いの際に「ここは僕が払うよ!」の一言があった場合、彼のあなたへの真剣度合は非常に高いといってもいいでしょう。
素直に「ありがとう!」といってごちそうになることが、外国人彼の「満足度」を満たし2人の関係を深めることにもつながっていきます。
奢られ慣れていない日本人女性は、かたくなに「半分支払います!」と相手にお札を渡してしまうなんて場面も見られますが、「奢られたくない」=「あなたと真剣なお付き合いはしたくない」と取られてしまうこともあるので注意してくださいね。
友達以上恋人未満の「デーティング期間」とは?
欧米やヨーロッパ方面でとてもよく聞く「デーティング期間」とは一体何でしょうか?
実はこのデーティング期間とは「本格的に付き合う前にお互いを知る」ために設けられている、いわゆる「お試し期間」になります。
このデーティング期間ではデートをしたり食事をしたり、時には旅行に行ったりキスや身体の関係を持つカップルも少なくありません。
日本人からすると「付き合っていないのにキス?身体の関係?」と、ぎょっとしてしまうような内容であるこのデーティング期間ですが…。
合理主義の外国人にとっては、真剣に付き合っていける相手を探すがゆえの「真剣な期間」なんです!
- 初デートでキスを迫ってくる
- 日が浅いのに身体の関係を持とうとしてくる
- 彼が積極的すぎる
という悩みは、デーティング期間に慣れていない女性からよく聞かれる話です。
もちろん、文化の違いから「デーティング期間なんて絶対に無理!」という方は、素直にその気持ちを伝えてみてもいいんですよ。
ただ、この「デーティング期間」の存在を知っているのかいないかで、その後の2人の関係性は大いに違ってくるはずです。
あなたはデーティング期間に賛成ですか?反対ですか?
外国人には「告白」という節目が存在しない?
日本人同士のカップルが成立する順序としてよくあるものが、「デート→告白→カップル成立」という流れではないでしょうか?
ただ、相手が外国人となればその流れも一転してしまうこともしばしば。
外国人彼を持つ日本人女性の多くは、「いきなりデーティング期間→いつのまにかカップルに」というケースが目立ちます。
というのも、外国人男性は日本人男性のように言葉で「付き合ってください」「彼女になって下さい」とはいわず、「態度で示す」という特徴があるから。
- 家族や友人に「彼女」として紹介された。
- 食事を毎回奢ってくれる。
- まめに連絡をくれて、あなたの行動を知りたがる。
- 「I love you.」といってくれる。
- 何かとプレゼントを贈ってくれる。
上記の様な行動が外国人彼に見られる場合、彼の中であなたの存在は「正式な彼女」になっている可能性大!
国際結婚をしている日本人女性の中でも、「気づいたら正式なカップルになっていた」との声がとても多いのが事実です。
「白黒ハッキリさせたい!」と焦ってしまう気持ちも分かりますが、外国人彼と良好な関係を築きたいのであれば彼に合わせてゆっくりお互いを知っていくことも必要かもしれませんね。
外国人男性とのデートでおすすめの服装は?
外国人彼とのデートに着ていく服装なら、アメリカやカナダ・オーストラリアなどの若い女性の中で圧倒的支持率がある「レギンス」スタイルがおすすめ!
このレギンススタイルとは、「レギンス1枚を履きこなす」というものです。
- ぴったりしすぎて恥ずかしい。
- レギンスって下着でしょ…?
という厳しい意見が飛び交いそうですが、外国の女性は「レギンス+Tシャツ」「レギンス+ジャケット」などといった比較的身体のラインが露わになる服装を好む傾向が。
外国人男性の中でも、そんな身体にぴたっとフィットした服装は「セクシー!」「魅力的!」として大人気ですよ!
「さすがにレギンス1枚履きは恥ずかしい…」という方は、できるだけ身体のラインが出る「スキニーレギパン」や「タイトスカート」がおすすめです。
「かわいい=子どもっぽい」と判断をしてしまいやすい外国人男性です。デートの際はできるだけ大人っぽい雰囲気を出せる服装でお出かけくださいね♪
さいごに
いかがでしたか?
「デーティング期間」や「支払い状況」なども、日本の常識とは全く違う考え方を持っている外国人男性。
そんな異国の相手とのデートを100%楽しむ真髄は「お互いの違いを楽しむ」ことにあるといっても過言ではありません。
自分の意見もきちんと発言しつつ、文化の違いを思う存分楽しむ心がけさえあれば、きっと素敵なデートになることでしょう!
Always be happy and have a great experience with him!