
最近、肌がカピカピしてどうしようもない・・。
朝のスキンケアでどんなに保湿を頑張っても、空気の乾燥や1日中付きっぱなしのエアコンのせいで、気がつけばメイクがヒビ割れ!!
しかも、夕方にもなると乾燥を補おうと油分が出るのか、今度はメイクが崩れてギトギトに・・・
この乾燥からの脂、という負の連鎖を断ち切りたくて、メイクの上からでも保湿出来る化粧水を探していた時に気になったのが「ビィオロールナノクリームミスト」
美容クリームなのにミスト?
メイクをすり抜けて肌に浸透ってどういうこと?
口コミが少なかったけれど、とても気になったので実際に購入して体験口コミをしてみました。
目次
ビィオロールナノクリームミストの体験口コミ
ビィオロールナノクリームミストが届いた
模様がうっすら入っている白に金文字のパッケージです。
なんか高級感があります。
さっそく中を開けてみると、更にゴールドのおしゃれな容器が。
カバンに入れて持ち歩く予定なので、これだけでも女子力がかなりアップしそう♪
片手で持つと少し手に余るくらいの大きさですが、軽いので持ち運びしても許容範囲です。
カバンに入れてみると、このくらいの大きさです。
ついつい気になって蓋を外し中身をチェック(笑)
キレイな真っ白の液体でした。
ミストタイプなので、スプレーキャップになっています。
軽い力でシュッと押し切れました。
さっそく手に1プッシュ吹きかけてみると・・・見えない!
ミストが細かすぎて水滴が出来ません。
確かに手は水分を感じるし、潤っているのに不思議な感じです。
ミストのサイズを確認するために、アルミホイルに吹きかけてみました。
見えますか?細かい水滴がアルミホイル一面に広がっているのですが、
粒子がとっても細かくてメジャーが驚くほど大きく見えます(笑)
アルミホイル全体に吹きかけたのですが、少し離れただけでもうミストが見えません。
どうりで手に吹きかけても何も見えないわけです。
これならメイクの上から吹きかけてもメイクを崩すことなく保湿が出来そうですね!
保湿効果の比較実験をしてみた
どんなにミストが細かくても、肝心の保湿力が無ければ意味なし!
ということで、疑い深い私はタマネギを使って保湿効果の実験をしてみました。
ほぼ同じ厚さのタマネギを用意します。
左のタマネギはそのまま、右側にだけ裏表面に使用目安である2プッシュずつビィオロールナノクリームミストを吹きかけて放置してみます。
開始直後です。
ミストが細かいので吹きかけても見た目に差がありませんが、このまま放置して様子を見ていきます。
3日間放置したものがこちら。
そのままのものはすっかり乾燥が進んで表面はひび割れが目立ち、端が浮いたり大きな隙間が出来ていたりしています。変色も進んでいますね。
一方ナノクリームミストを吹きかけた方は、多少縮んでいるものの表面はツヤがありみずみずしい状態を保っています。
ナノクリームミストがあるか無いかでこんなに違うとは・・・ちょっとびっくりしました。
今回はタマネギで試しましたが、実際の肌でこの差が生まれるかもと考えるとナノクリームミストを使って良かった~って思いますε-(´∀`*)
ナノクリームミストの匂いは
スプレーをした瞬間に爽やか系フローラルの香りが広がります。
ダマスクローズやゼラニウムが入っているので、ちょっと大人な香りです。
深呼吸すると癒される~♪
肌に入っていくからか、1分程で匂いも消えるのでフレグランスを使っている人でも匂いが混ざる心配もあまりなさそうです。
肌のべたつきやテカりはある?
今のところテカリやべたつきは感じられません。
ミストを顔全体に吹きかけて、顔を軽く抑えるときにほんの少しだけ手が顔に貼り付く感じがしますが、10秒もすると肌に入ってくれるのかべたつきは感じなくなります。
以前私が失敗した話なのですが、携帯用の保湿スプレーで、保湿成分が肌表面に留まって顔がテカテカになったことがあるんです。
いくら肌がしっとりしてもテカテカはとても恥ずかしく、結局化粧直しする羽目に・・・
ビィオロールナノクリームミストは時間がたってもテカリが気にならないので嬉しいです。
肌の保湿効果や使用感は?
15cm程顔から離してスプレーすると、細かいミストが顔全体に行き渡ります。
目安が2~3プッシュと説明に書いてあったので、3プッシュしてハンドプレスでなじませると顔のツッパリ感が緩和されてしっとり潤います。
メイクの上からなので、メイク崩れが心配でしたがキープしたまま肌だけが保湿されて一安心。
私の場合ですが、保湿も長持ちするので午前と午後1回ずつ使用すれば満足なのでコスパも◎
これは乾燥する時期には手放せないアイテムになりそうです♪
普段使っている化粧水ミストが乾燥肌の原因?
乾燥する季節になるとドラッグストアでも持ち歩けるタイプの化粧水ミストがコーナーに陳列されているのを目にしますよね。
でも、内容によっては肌の保湿に良かれと思って使っているミストが逆効果になっている可能性がある事をご存知ですか?
肌が乾燥している顔に化粧水スプレーを吹きかけると、その時は潤っても、水分が蒸発する時に肌の水分まで奪ってしまって肌がスプレーする前よりも乾燥するという現象が起こることがあります。
私も以前はミネラルウォーターをそのままミストにした化粧水を使っていたのですが、使えば使う程肌が乾燥して、乾燥するからまた使うという負のループに陥っていた一人です(ノД`)・゜・。
乾燥対策に必要なのは、蒸発してしまう水分を補給することではなく、保湿成分をきちんと肌に届けることだったんです。
ビィオロールナノクリームミストは他と何が違うの?
ミスト状までナノ化されたクリームで潤いを閉じ込める
ビィオロールナノクリームミストは見た目は化粧水のようですが、実は液状の美容クリームなんです。
クリームの粒子1つ1つをナノ化することでミスト状にしたものなので、美容クリーム並みの保湿力があります。
しかも、ナノ化しているキメ細か~いクリームなので、メイクの間をすり抜けて肌に届くという特徴を持っています。
ビィオロールナノクリームミストその他3つの効果
発酵熟成・国産馬プラセンタで肌にハリ
ビィオロールナノクリームミストには血統書付き北海道サラブレッドのプラセンタを使っています。
アミノ酸を中心に、ビタミン、ミネラル、酵素や細胞成長因子などのエイジングケア成分を豊富に含み、肌のターンオーバーを促進する効果が期待できます。
その馬プラセンタを更に発酵・熟成させることでエイジングケア効果を7倍にまで高めたものを配合。
若々しく、ハリのある潤い肌に導いてくれますよ!
しかしそんな馬プラセンタにも弱点が・・・
それは、肌に浸透しにくい成分ということ(泣)
せっかく美肌に必要な成分を含んでいても、肌に入っていかなければ意味がありませんよね。
ゴールデンナノプラセンタで保湿浸透アップ
そこで、1億分の1メートルまでナノ化した24金にプラセンタを被膜させる独自技術を使用しました。
このナノ化した24金がイオン導入機のような働きをして、プラセンタの浸透をサポート。
ブースターの役割をはたしてくれることで、肌に浸透しにくいプラセンタが肌の角質層まで届き、みずみずしいすこやかな肌へと導いてくれます。
40種以上の美容成分でエイジングケア
美容成分はゴールデンナノプラセンタだけではありません。
活性酵母エキスやフラーレン、アルガンオイルなどのエイジング成分やトリプルヒアルロン酸、トリプルコラーゲン、シアバターやダマスクローズ花油、ビタミン類など合わせて40種類以上の美容成分を配合しています。
保湿力とエイジングケアにこだわり、厳選した美容成分が潤いと輝きのあるハリ肌に導いてくれます。
※エイジングケア=年齢に応じた栄養面でのお手入れ
ビィオロールナノクリームミストの気になる成分
発酵熟成・国産馬プラセンタ
プラセンタに含まれるアミノ酸は、表皮の角質層に存在している天然保湿因子の主成分で、肌に潤いやハリを与える働きがあります。
肌にあるセラミドとともに、バリア機能を維持する働きも期待できます。
プラセンタは豚や羊由来のものもありますが、馬プラセンタは他の由来に比べより多くののアミノ酸を含んでいると言われています。
しかもビィオロールナノクリームミストに使われている馬プラセンタは、血統書付きの北海道産サラブレッドのものを厳選しているので品質が高く安心できます。
フラーレン
ビタミンCの約170倍といわれる抗酸化力を持ち、肌に発生した活性酸素を取り除いてくれる働きがあります。
肌全体の代謝をサポートしてくれるので、シミやシワ、くすみの予防や肌のハリを出してくれるなど、エイジングケアには欠かせない成分です。
※エイジングケア=年齢に応じた栄養面でのお手入れ
アルガンオイル
アルガンオイルもまた抗酸化力があり、活性酸素の除去をしてくれる成分です。
オレイン酸や天然ビタミンEが豊富に含まれ、肌の潤い効果が期待できます。
肌への刺激が少なく、べたつかないオイルで使用感が良いのも特徴です。
バオバブオイル
アフリカのサバンナ地帯に自生するバオバブの木の種子から採れる天然植物オイルです。バオバブは、乾いた土壌という過酷な環境でも育つことから「生命の木」と呼ばれています。
純度の高いオレイン酸やαリノレン酸、豊富なビタミン類など優れた抗酸化作用があり、シミやたるみ予防、肌のバリア機能の向上など様々な美肌効果が期待できる成分です。
ムルムルバター
ムルムルはブラジルやアマゾンに生息するヤシ科の植物で、ココナッツオイルに似た特徴を持っています。
ビタミンAが豊富で、肌のハリや潤いを保ち、健康的で透明感のある肌に導いてくれるとか。
さらに抗炎症効果があるので、肌荒れの予防にも役立ちます。
シアバター
アフリカ諸国に生息するシアの木の種子から採れるシアバターは、現地では傷の治療や日焼け止め、かゆみ止めとして昔から愛用されていた天然植物油脂です。
オレイン酸やリノール酸などの脂肪酸が豊富で、肌なじみが良く、乾燥から守ってくれます。
肌ダメージを修復してくれるアラントインやカロチノイド、肌の老化を防いでくれる天然ビタミンEなども含まれています。
優しさにこだわった5つのフリー設計
合成香料・タール系色素・鉱物油・パラベン・紫外線吸収剤を使わず、肌に優しい設計になっています。
どんなに保湿がよくても肌に良くない成分が入っていると不安ですよね。
ビィオロールナノクリームミストは不要な成分は出来るだけ使わないこだわりを持っています。
全成分
ビィオロールナノクリームミストの全成分はこちらです。
水、トリエチルヘキサノイン、PEG-60水添ヒマシ油、グリセリン、トレハロース、BG、ペンチレングリコール、サッカロミセス/(黒砂糖/プラセンタエキス)発酵液、金、酵母エキス、フラーレン、アルガニアスピノサカルス培養エキス、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア、シア脂、アストロカリウムムルムル種子脂、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na、パルミチン酸レチノール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、酢酸トコフェロール、PCA、PCA-Na、乳酸Na、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルギニン、アスパラギン酸、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ダマスクバラ花油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、チョウジ葉油、クスノキ樹皮油、ホホバ種子油、コーン油、イソステアリン酸、レシチン、イソマルト、PVP、トコフェロール、セスキオレイン酸ソルビタン、炭酸水素Na、クエン酸Na、エタノール、フェノキシエタノール、エチドロン酸、安息香酸Na
美容クリームをミスト状にしただけあって、成分のほとんどが保湿やエイジングケアに特化したもの。
添加物も少なく、不要な成分は出来る限り使われていないというところも嬉しいポイントです。
※エイジングケア=年齢に応じた栄養面でのお手入れ
ビィオロールナノクリームミストの効果的な使い方は?
乾燥が気になった時にシュッとひと吹き
顔から15cm程の距離から、目を閉じて2~3プッシュを顔全体にスプレーするだけです。
スプレーした後に軽く手のひらで抑えるようにするとなじみが良くなります。
顔の乾きが気になる、もしくは乾燥予防に気が付いた時にいつでもスプレーをして下さい。
きめ細かいキレイなミストを作るコツ
ムラの無いきめ細かいミストを作るコツは、ずばりスプレーを素早く最後までしっかり押し切る事です。
ゆっくり押したり、スプレーの途中で止めてしまうとミストの一部が水状のまま出てきてしまってムラができやすくなります。
わざとゆっくり押してみたのがこちら。
スプレーのヘッド部分は軽い押し心地なので、しっかり最後まで押し切るようにしましょう!
ビィオロールナノクリームミストの使い方Q&A
1本でどのくらい使えるの?
販売元に確認したところ、1日3回使用して1ヶ月という目安にしているとのことです。
使う頻度によって持ちは変わると思いますが、参考にしてくださいね。
化粧水の代わりに使ってもいい?
こちらも販売元に確認したところ、「もちろん化粧水としてもご利用ください」との回答でした。
洗顔後にそのままミストを2~3プッシュ吹きかけてなじませれば大丈夫です。
クリームのミストなのでこれだけでもしっとり保湿されますが、物足りない場合は乳液やクリームを足すと良さそうです。
使うタイミングは?
朝・昼・夜問わず、いつでも使えます。
朝はメイクの最後に吹きかける事でメイク崩れ防止に、昼・夜は肌のツッパリを感じた時や乾き予防に使うことでいつでも潤いのある肌をキープすることが出来ます。
ビィオロールナノクリームミストの販売店は?市販の薬局で買える?
ドラッグストア
近所のマツキヨ・サンドラッグ・スギなど近くの薬局を見てみましたが販売していませんでした。
デパート・百貨店
続いてマルイや高島屋など、大型デパート数店舗を見に行ってみましたがこちらでも取り扱いはありませんでした。
ドン・キホーテ
近所にドンキがあり、珍しい化粧品もよくあるので期待して探してみたのですが、見つけることが出来ませんでした。
バラエティショップ
最後に東急ハンズとプラザにも確認しに行きましたが、こちらも販売していませんでした。
どうやら市販の店舗では取り扱っていないようです。
次に通販で調べてみたいと思います。
ビィオロールナノクリームミストは楽天やAmazonで買える?
Amazonでビィオロールナノクリームミストを検索
アマゾンでビィオロールナノクリームミストを検索しましたが、取り扱いはしていないようです。
楽天でビィオロールナノクリームミストを検索
続いて楽天でも検索をしてみました。
やはりこちらも取り扱いはありませんでした。
ビィオロールナノクリームミストを最安値で試すなら公式ページ
今なら1本無料キャンペーン中
色々と調べた結果、ビィオロールナノクリームミストは公式ページからが最短で最安値で購入できる方法のようです。
しかも今ならキャンペーンをやっていて、初めて使用する人はなんと「定価6000円の10%OFF&さらに1本無料プレゼント」という太っ腹な企画をやっています。
初回特典をまとめると
① 定価から10%OFFの5400円+1本無料プレゼント(1本あたり2700円)
② 送料無料
③ 1回でも解約OK
④ 2回目以降もずっと15%OFFの5100円で購入可能
初回限定キャンペーンなら実質55%OFFという価格で肌乾燥対策をすることが出来ます。
こんなに安く試せるのはここからだけです。
1回でも解約OKで安心
初回限定キャンペーンを申し込むためには2ヶ月に1回の定期コースに加入することになるのですが、良心的なことに、なんと1回目の55%OFF価格でのお届けだけでも解約が可能なんです。
なので、ビィオロールナノクリームミストをとりあえず試して効果の様子を見てみたいという人にはぴったりのキャンペーンになっています。
肌の入れ替わりには約1ヶ月かかります。
その場の保湿だけでなく、ナノクリームミストによる肌の質そのものの変化は1ヶ月使った頃に感じてくるのではないかなと思います。
このキャンペーンなら始めから2本(2ヶ月分)が届くので、次回のお届けを継続するかを決める頃までにナノクリームミストの効果を判断できるというのが嬉しいですね。
1回でも解約していいよ、と堂々と言えるくらい商品に自信があるということなんでしょう。
購入する場合は、まずはキャンペーン価格で試してみてくださいね。
支払い方法
支払いはクレジットカード・コンビニ払い・銀行振り込み・郵便振替ができるようです。
しかも、後払いの手数料が無料です。
自分の都合に合わせて支払方法が選択できるので助かりますね。
解約・返品などの問い合わせ先は?
キャンペーン価格で購入後、1回で解約したい、定期コースを変更したい、不良品で交換してもらいたいなどの問い合わせは販売元のフューチャーラボに電話連絡をすればすぐに対応をしてくれます。フリーダイヤルなので販売会社としてもしっかりしていて安心ですね
商品についての問い合わせをした時も、とても親切な対応で会社の誠実さを感じました。
さいごに
ビィオロールナノクリームミストのレビューはいかがでしたでしょうか?
クリームがミストになったってどういうこと?と初めは不思議でしたが、使ってみて納得の保湿力。
乾燥する季節に、1本で乾燥予防・テカリなし・いい匂いで癒されると良いとこだらけのクリームミスト。
出会えてからはエアコンでツッパリ感がひどかった私の肌に潤いが戻ってきて、もう手放せない存在に(#^.^#)
キラキラのゴールドパッケージがおしゃれで、持ち歩くと気分も上がってハッピー♪
今年は乾燥知らずで過ごせそうです!